仕事忙しくて、パソコンで目が疲れる。
クッタクタの毎日。
きっついわー。
芳賀町のミクマリで私の大好きな豊田雅代さんの個展がやっているので癒されに行きたい。
春の陶器市を楽しみに生きているところです
気が向いた時に撮った夜ごはんたちです。

こちらは息子のリクエスト。

美味しすぎー。
センスを感じますね。

気が向いた時に撮った夜ごはんたちです。
コッテコテの肉巻きアスパラ。

ちなみに今夜も肉巻きアスパラ いづつやのたれ。
朝ごはんに作ったサラダ系フレンチトースト。

バナナとたっぷり蜂蜜のフレンチトースト。

この時期の純蜂蜜は寒くて固まってる。
お父さんの友達の石川さんちの蜂の蜜。
朝から2種類作らされた。

グリーンカレー。
鶏肉、海老、茄子らしめじ入り。
こちらは2日目のものなので、人気の海老がなくなった状態。

ミートグラタンと吉沢パン。

チーズ好きのうちはチーズの消費量が多く、気づくといつもなくなってます。
ミートグラタンに微量のチーズは悲しすぎ。

コンソメ味ロールキャベツ。

洋風なのに柚子胡椒をつけて。
大好きな柚子胡椒。高知の馬路村のもの。


明日はホワイトデーですね。
すでに宇都宮市大寛にあるマサコのゼリーを頂きました。

美味しすぎー。
果汁ぎっしり。

息子のホワイトデーにはもみじ通りド・ドーナツのハートのドーナツたちを購入しました。
可愛くラッピングしてくれて嬉しかった。
あ、部活の後輩からの義理ですけどね。