中華 王ちゃん。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

寒いですねー。
昨日の話です。

今日の仕事はハードスケジュールによりくったくた。しかも傘を忘れ、帰りは職場から駐車場まで徒歩10分、押しボタン式信号で99秒待ちでびちょ濡れ。更には職場にiPhoneを忘れたことに気付いて取りに戻り、また濡れた。
ついてないわー。
身も心も震えております。

今日は息子の英会話。
夕食を作りたくない日は、英会話教室近くでお食事してから送ります。

宇都宮市下栗にある王ちゃん。
店舗前の駐車場はいつも満車。
安くてうまい、今日はここに決めたー。

メニューはこちら。

{2E7F8ADC-BF0D-4D2F-9D49-D9A445213832:01}

周囲のオーダーをふむふむ、と盗み聞き。
レバニラ率多し!あと炒飯、餃子、ラーメンではタンタンメンがダントツ。
今夜は息子の他に母も連れきた。

息子の炒飯。なんでこんな味付けになるんだろ。同じ調味料使ってもお店のような味にはならない。諦めて赤い缶の万能調味料のウェイパー使ってる。

{FA9BDF25-FCB4-4668-84E8-022C0D0E9B9F:01}

私は中華丼。
あっさり中華丼だ。中学の頃は給食時にウズラの卵を口に含み、何時まで口に入れておけるか大会をしょっちゅう開催してました。昼休みを越すのが至難の技。何かの拍子に噛んでしまう。
ウズラの卵が入ってるとうれしー

{8150A629-9341-4DAC-8ECE-793474829E7D:01}

炒飯と中華丼共にスープ付き。

{F2233234-4F78-4B39-B263-D8BD414C50EA:01}

母親はチャンポン。
お野菜たっぷり。

{F1EC3960-180B-48AA-94B1-507BBBB7DFC3:01}

母親は餃子を前にすると必ず過去の栄光を話してくる。昔は1人で5人前食べたと。

{2013ED94-D936-4765-B962-415F8E883635:01}
 
レバニラ。肉厚で柔らかかった。
2人共苦手でほぼ私が。血の気が多くなりましたぜ

{2E008B69-8461-4FCB-BB16-52E3B65EC89D:01}

唐揚げ。
大きい。これは安いー。

{B6F4D483-EB4E-44AC-BEE7-E8D5F70958C8:01}

サクサクでじょわわ!
食べ過ぎですね。お腹がはちきれそうです。

足らないかも、って息子。

肉野菜炒め追加。いけ、いけー

{1D9AC793-ACAE-49F2-AD5B-A1437A222C8D:01}


こんなに注文したのに3900円でした。このお店は食べ盛りの男の子がいるご家庭にとって救い主。

またいこーっと


このブログ書くのに2日かかった。夜眠くて眠くて、書いている途中で寝落ち

この土日はゆっくり休みますー
✩⃛꒰⁎⁍̴◡⁍̴⁎ ॢ꒱