大晦日と元旦の昼ごはん。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

今回の大晦日は中華を作ろう、と決め、買い物は前日に済ませて30日の夜から角煮を仕込んだ。

角煮の下に添えるチンゲンサイまで買ったのに、無心で大根切って煮ちゃったもんだから土鍋に変更して和風の角煮になった。

ゆで卵に色がつく前に食卓に。 

{229D8710-5CDF-4406-A647-414DDAB1BB69:01}


夕方寝て起きたらすでに出来上がっていたフライドチキンとチンジャーロースー春巻きたち。

{BD008548-3FC5-400E-B98A-9D76A87870E2:01}

棒棒鶏サラダ。

{179153EF-7F87-48F1-BF8B-E7BBFF827239:01}


皿に移し変えただけの刺身。

{CD97FB3E-0032-4A49-893E-A90490E56B5C:01}


チーズブレッド生ハムのせ。

{DC693615-69CE-487F-93E2-A2E898672E80:01}


テーブルに乗りきらなくて、お腹もいっぱいになり、炒めもの、麻婆豆腐は中断。


なぜか0時をまたがってそばを食べることが習慣化した海老天そば。そばは父の手打ち。写真はなしー。


今回はおせちを注文しなかったの。子供たちは食べないし、あるものを詰めてみた。ゆっくり起きた元旦の昼はこちら。

{F933401D-51D8-4D72-B2D0-2116BA088645:01}

焦げた海老。

{E3E27F17-430A-47CA-8A7C-F402A17BEB5C:01}

だし巻き卵は友達のお父さんの手作り。(元築地の板前さん)

{3047B701-4FE0-4AEE-86D1-C6F018263F0F:01}


{A7BA805F-57B5-4A1E-963B-BC2A8F4E93B2:01}


妹の旦那さんのお母さんが送ってくれた新潟のおせち料理も入れてみた。

{FED17042-64EE-46BB-8007-CB07872BE089:01}

それっぽくなったね✩⃛꒰⁎⁍̴◡⁍̴⁎ ॢ꒱


キッシュは妹が作ってきてくれた。
相変わらず美味しい。

{A73007DA-4E02-4B39-AEAC-D98796E2A9BA:01}


いい感じになった豚の角煮。
トロットロ。

{E4055D67-F66B-4873-9CE3-983BAAF5A72A:01}


餅が嫌いな私はお雑煮はパス。


今年はあまり作らないで済んだ。


帰省中の旦那は息子を連れて元旦の昼からラーメン屋へ。旦那は週7ラーメンの変人。
その後バンクーバーの朝日を見に行ってるよ。


夕食はどーしましょ。