

息子はいつもの飲むヨーグルトと思いきやオレンジジュースで乾杯。自由。
母親は緑茶で乾杯。よっ、冷え性。
B型一家はバラバラですね。
メニューはまず友達が作ったオードブル。
細かーい。私には手が震えて無理。
いろんな味が楽しめて美味しかった。
いつもありがとう。
ローストビーフサラダ。
ハイローラー(BLT)。
巻物好きな親子。
息子だけグリルチキンレッグ

その日の気分で様々な調味料を適当に入れてる。
ティラミス。
ティラミス。
冷凍してからカットすればよかった。
あと、上に添えた生クリームはいらなかった。ココアパウダーにはじかれてポロポロ落ちてきてお役目終了。とちおとめと庭にあった枯れそうなミントを添えて。
シーフードアヒージョ。
あと、上に添えた生クリームはいらなかった。ココアパウダーにはじかれてポロポロ落ちてきてお役目終了。とちおとめと庭にあった枯れそうなミントを添えて。
シーフードアヒージョ。
これも買ってあったけどお腹がはちきれそうだったから、明日食べることにした。アヒージョに合う美味しいパンを買って帰ろっと。きのこやエビのアヒージョは夕食によく作るよー。
息子は食べ終わるとそそくさと部屋に去っていった

クリスマスプレゼントはもう渡してあるし、お腹が満たされたらもう私は用無し

息子が3歳の頃、クリスマスが明日だと気付いたのが夜中の0時過ぎ。朝起きて枕元にプレゼントがないのはサンタを信じている幼児には残酷なもの。
とりあえずコンビニでそれっぽいの買ってきてー、っと旦那に頼み、ギリギリセーフ。
朝起きて、枕元にあったお菓子が入ったブーツを見て息子が一言、
ショボ。。。


確かにー。翌日トイザらス行ったけどね。
そんなこともありました。
懐かしいですね。
メリークリスマスイヴ

家族でクリスマスを過ごすのはあと、2年ぐらいかな。(´༎ຶ༎ຶ)
