ワインとフレンチのお店。
渡仏後、1つ星、3つ星のレストランで修業され、帰国後は2011年から音羽シェフのセ・ラ・ヴィで店長兼料理長として働いていた方みたいです。
中学生を持つ私は息子の塾、英会話、空手の送迎で夜は忙しく、昼間は働いている為なかなか行きたい時に食べたいものを、というのが難しくて。
ついついご近所で済ませることが多いのですが、この日は妹に息子の送迎を頼み、参加しました。
店内はお花がいっぱいで華やか。
オーナーの味に惚れ込んだお客様がたくさんいらっしゃるようですね。
パーティー料理8品と飲み放題で5500円。
飲み会で1品目がスープとは度肝を抜かれました。にんじんのポタージュ。フレッシュなパセリがアクセントに。
おいしー。雨の中来たから温まる。
名物料理らしいです。お肉にしっかりしたお味がついてますが、ピクルスで後味はスッキリ。
お野菜のスープ仕立てのようなもの。お料理名がアバウトで申し訳ない。笑。
きゅうりも苦味がなく合いますねぇ。
たくさんのきのこ類と砂肝のサラダ。
茶碗蒸しとキッシュを足して2で割ったようなもの。表現に品がないわね。
マッシュポテトと滑らかでおいしかった。
パスタ。手打ちうどんのようなパスタ。コシがある。ソースもおいしい。
レモンのソルベ。
素晴らしい経歴のシェフたちのお料理がほとんど1000円以下とお手頃価格。
今度は友達を連れて行きたいな。