
りんごの王林がここまで成長してます。ふじはこれよりちょっと小粒ですね。今はこんなもんですよ。

長ナスです。30センチ以上になります。まだ大きくなります。これは収穫できますがもうちょっとおこうかな。種がほとんど無く柔らかくて食べやすいです。産直に出してますが好評です。
なぜか僕んちのがこれだけ育つのかな?
なぜだろう?

とうもろこしの未来です。ヒゲが出てきました。収穫はいつ頃かな?

じゃがいものキタアカリです。もう少し木が枯れてきたら収穫です。
去年はまだ青いうちに収穫したら小粒が多かったんで今年はもう少し待ちます。

最後に米とにんにく畑にした田んぼに緑肥のスダックスを撒いたのが成長してるところです。
米は魂が入ってるようです。
スダックスは10センチくらいかな?順調に進むと1・5メートルくらいになります。
今朝は少し雨が降りましたが、全然土に染もってません。
水をがぶ飲みするナスは毎朝水を与えなきゃなりません。結構重労働です。
今は降らないで困ってますが、後で反発が来ないといいですね。長雨になると畑作りに影響があります。
去年は秋の長雨で田んぼのにんにく畑に水が溜まり、半分しか植えれなかったです。
今年はそんな事がないように願います。
今日の一曲は昨日のイノセントのカバーです。
