今日は雨が降るかもってんで、大輔くんには休んでもらいました。

連日ハードな仕事でしたんでね。明日は彼の学校の校長が偵察に来るんで雨が降ってもやりますよ。さて何をしようかな?

今日は奥さんがにんにくのトウを獲ってもらい、僕はその後消毒しました。

boder-hashikazu229さんのブログ
この芯の部分は食べれますよ。ちまたではスーパーなんかに、にんにくの芽なんて言って売ってますよね。この芯を獲らないとにんにく自体成長に影響があります。

でもトウ大好き人間にはたまらない品です。

オーソドックスな食べ方は、きざんだにんにくを炒めて、味噌とみりんと砂糖の合わせ味噌を入れてまたまた炒めて出来上がり。

ご飯にのせたり、酒のあてには最高です。

皆さんがスーパーなんかで見るにんにくの芽は専用の種があり、無農薬で作ったものを買ってると思います。多分。

僕たちのはにんにくは地中のを獲るために栽培してるんで栽培方法が全く違いますが、副産物ですね。売ることは出来ません。農薬法かなんかの関係だと思いますが、30年以上食べてますがなんともないです。日本の科学は非常に人間に優しい配慮で基準を設定してるんですね。

boder-hashikazu229さんのブログ

こんなに獲れました。ってほんの一部です。この何倍獲れるか想像つきません。たまにトウが出ないやつがありますが、出てくれたほうがにんにくの形が良いのが出来るようです。

トウが出始めると1日に3センチ位ずつ伸びます。獲るのを遅れるとその分玉の方に栄養が行かなくなり大きさに影響します。  がんばろ。

さて、今日の一曲は以前誰かのブログで紹介してたのを見て気に入ったPVです。題名は分かりません。
曲自体は7,80年代くらいのだと思いますが、バックのダンスがビックリするほどヘタクソでどうしてなの?と思っちゃいます。



まあ、笑って頭をリラックスさせましょうよ。ね。