真夜中の0時44分にレディーガガが歌い始めた。
着メロである。ちなみにバッドロマンス。いい年こいてなんて言うなよな。
おはようございます。荷物届いたよ。
まだ夜中だんべ。
さっき部屋に入ったばっかり。でね、にんにくとキムチのタレ奥さんに渡したよ。
娘ににんにくやタレ、甘いもの、パンツ、雑誌、たっこにんにく味ポテトチップス、ハシカズスペシャルりんごジュース等などほとんど頼まれて一昨日送った物。
なんか周りが騒がしいけど、同期の子達なの?
うん。そうだよ。ねっ。
ありがとうございます。いただきます。
って声が聞こえる。元気だ。しかも真夜中に。
後で写メ送るけどみんな仲良し。宮城石巻から来てる子がいて、家を流されたんだって。もう一人石巻の子は3月11日にディズニーランドに行ってて地震に遭ってそのままこの会社にお世話になってるんだって。あと青森のむつ市から来てる子もいるよ。この子は中卒で男の子。後中国のハルビンから3年前に来て日本語を覚えて来てる子もいるよ。めちゃめちゃ頭がいい。
そりゃあんたに比べると全ての人が対象でしょ。って言いたくなった。
先輩で青森の横浜町から来てる人がポテチを見てたんで、にんにく生産者の名前は私の父です。ジャガイモ生産は横浜町の人だって言ってました。って言ったらびっくりしてたよ。
それからね、チョコ多い!ポテチ多い!
だって何人いるかわかんないし、少ないよりは良いでしょ。
お店から寮に持って来るの大変だったんだからね。
まあ、親の愛情ってことで
いかんべな。助かったべ。
すると急に、 ご苦労様です。 って言ったんで
なにがよ。
って言ったら、小さな声で
今、先輩が入ってきた。
今までは訛りまじりのあっち弁を使ってしゃべってたのが、全くあっち弁になった。
なるべく訛りをなくす訓練してるから、普段でも方言は使うなと言われてる。あとお母さんに誕生日おめでとうって言っといて。じゃあそろそろ。
うん、分かった。言っとく。じゃあお休み。
家内もこのやりとりを聴いていて、なんだって?って言うもんだから、いろいろ話をした。メール送ったらしいというので見たらちゃんと届いてた。
良かったね。
今日のゲイリームーアです。勝手にわが師と仰ぐこの方はギターテクがハンパない。
鳴きのギター第一人者である。残念なことに先日急逝してしまった。
ロックは嫌いだ。と言う人もぜひ1度聞いてほしい。かなりの名曲の中からバラードの パリの散歩道、 エンプティ・ルーム。 の2曲は最高峰である。
30年前から度々聴いてる曲です。できればヘッドフォンなんかで音量を少し大きくして聴いてもらいたいです。
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/dGoYmRoBF4Q
" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/f0clS4P4GlE " frameborder="0" allowfullscreen></iframe>