八戸、八食センター発東京、新宿着、緊急支援バスにて娘が旅立ちました。

どこまでマイペースなんでしょうか、出発直前までのんびり仕度をしてます。

あれ持ったか?

あっ忘れた。

それ持ったか?

あっそれも忘れた。

おーい、大丈夫かー。

まあ、なんとかなるでしょ。

だと。

ほんで、八食センターへ。まだ来てない。んで、1ショット。

boder-hashikazu229さんのブログ

八食を写してると、来た来た、夜行バス。しかし彼女はここでもマイペース。

あっ来たの?って感じ。


boder-hashikazu229さんのブログ

イエーってピースしてます。

boder-hashikazu229さんのブログ

お願いしまーす。なんて荷物を預けてます。

boder-hashikazu229さんのブログ

あれ?あとは誰もいない。娘だけ?

はい。ここからはこの人だけです。

えっ?なんかさみしい見送りになっちゃった。んで、席はどこ?

1番後ろです。

ラッキーと彼女。

しかも、バスはスタンダードと聞いてたが、4列じゃなく、3列でかなり余裕があり、リッチなバスじゃん。良かったね。

じゃっ、しっかりやるんでぇ。って声をかけたら、25日の誕生日に帰って来るしけ。だと。

ばかやろう、なにしに行くのよ。

アホー、ジョウダンだべな。

この余裕には参りました。がっくし。

まあ、この1年間、いろんなことがありました。宮崎県での全国高校総合文化祭で日本一。
東京国立劇場でのお披露目。
東京味の素スタジアムでエグザイルのコンサートライヴ。
就職活動で青森、盛岡、またまた東京での職場体験と沢山の体験を文化祭と国立劇場以外は自分でなんとか歩いてきた。

そりゃあ、自信もつくわな。


まあ、こっちも安心して送り出せたんで、良かったです。あとは明日、姉に託します。

boder-hashikazu229さんのブログ

出発直前のショットです。

感傷に浸ってる暇もなく旅立ちました。

あとからじわじわと来るんでしょうか。

んでも、ことわざで、立つ鳥あとを濁さず、って言いますが、彼女の部屋はものすごいことになってます。

ほんとに25日に来たりして?