娘の出発がきまり、後はガソリンと思っていましたが、救世主が現れました。

家内の同級生です。

昨日、彼が用事で我が家に来たとき、娘の話をして困ってるんで、何か情報があったら教えてと言ってたら、今朝、彼から電話がありガソリンの引換券を持ってるけど僕に譲ると言うのだ。

始めは耳を疑ったが、10リットル分だけどあげるって言うからすぐに飛びついた。

彼は、こっちも苦しいけど緊急性を考えて決めた。って言ってくれた。

うれしいじゃありませんか。持つべきは友かな?

こんなときだからこそ、支えあっていこう。なんて言われたら目から鼻水が出てくるよ。

スタンドに行く途中に彼の家があるんで、ますます好都合。

娘を乗せて彼の家に行くと、彼と奥さんが出てきて引き換え券をもらうとき、とにかくありがとう。と娘とお辞儀をして早速スタンドへ。

仕事で利用してるスタンドへ行くと、誰も並んでいないけど大丈夫かななんて思いながらスタッフにチケットを渡し、10リッター詰めてもらった。

話を彼から聞くと、土曜日にローリーが来たんで、詰めれると思った通行中の車がいっきに並んで収拾が付かなくなり引換券を配ったとのこと。

詰めるのは今日の午前中だけの限定だそうで、ぎりぎりセーフだった。

でも彼曰く、僕たちもガソリンを詰めてないそうで、ほんとは困ってるって言ってたが公平性があって良いスタンドに見えた。感謝。

もっとびっくりしたのは、値段。

普通は150円を越えて160円台になってるはずが、1500円きっかりで済んだ。

えっ?まさかと思ってたが間違いない。この時勢に逆に安くなるか?

170でも180でもおかしくないのに150なんてねぇ。

またまた感謝して帰宅しました。

家内の友とスタンドに感謝。

密かに合掌>