夕べ、除雪の責任者から電話が・・・
今雪が降ってきてるけど、どうなるか分かんないけど、朝、電話したら行けるか?
ああっいいよ。
いつも乗ってく車にガソリンが入ってなくて、自分の車で行ける?
えっ?どうゆうこと?油がないってのは分かるけど、なんで入ってないの?しかも俺の車、目盛りが後1だよ。あっちまでは行けないよ。
いつも満タンにしてるんだけど、社長が自家用に使って、使う分使っても補給しないから。無くなったんで自分の車で帰ったくった。
そりゃねえべ。なんぼ今まで降ってなくても3月いっぱいは除雪の契約で見回んなくちゃなんねえべ。それを私用で使って補給しないなんて常識じゃねえな。
ほんだのよ。考えられねえじゃ。んでも、分かった。自分の車じゃ行けねんだべ。
おらんど2人でなんとかするべ。
凍結防止剤を撒く車は軽油で、何とか在庫があるんで2人は行ける。でもこうゆう事態を把握してなんとかするのが社長の采配でしょうが。
まさか足を引っ張ることをするなんて、 はあーっ 絶句
はっきり言っていつもだけど。もう少し考えて行動してもらいたいもんです。
今、八戸港に船が寄せられず、秋田港から陸揚げした油を、僕たちが除雪してる道路を通って岩手、宮城に運んでます。元々難関なところなんで、いつも通ってるトラックでも大変と言ってるのに、普段歩かない人にとってはかなりの確立で事故を起こしてる場所でもあるんで、この雪がどう転ぶかまったく分かりません。
だから社長はこの危機意識をもって行動してもらいたいですが、このとおりです。
おそまつです。なにかが起きなければいいんですが・・・・