夕べちょびっとだけ雪が降ってきたと思ったら、今朝はサンダルでは歩けないくらい積もってました。
白萩平は-5度。20センチ以上はあるかな?
会社に帰ってきたら、こっちにも15センチくらい降ったのかな?
今は雲ひとつない どピーカンですが また昼頃から降るって言ってるけどほんとかなあ。
昨日まで2駆でよかったのにまた4駆で走んなきゃ。
また雪国に戻っちゃった。
そしてもう一つのトラブルは親父が軽トラの燃料タンクに穴を開けて帰ってきた。
すぐ近くの雪舞一さんの実家に行く道路の、拡幅工事で出た土を貰いに行って、バックで重機に近づいたときに足が滑ったらしく、おもいっきりぶつかったらしい。
重機はなんともなかったらしいが、この通りタンクに穴が開いてます。
しかもガソリンを満タンにしたばっかりですごい勢いで噴出したもんだから、まわりの作業員がびっくりしたらしい。
なんの目的で土を貰おうとしたのか、かなりの出費になることはまちがいない。
現場監督さんは家内のいとこなんで、心配して夕方家に来たときに話を聞いたら、時速30キロくらいで突っ込んできたらしい。足が滑ったにしては出すぎじゃないの?
彼はムチウチを気にしていたが、本人はいたって元気です。
見ての通り軽のダンプです。親父が欲しくて欲しくて買ったんです。
まあ、自分で買ったんだし、なにするにも自由ですが、怪我をしたり周りに迷惑をかけないことを願います。
僕が知ってる修理工場の人に頼んで、ネットで中古を見つけてもらい、午後には交換できそうです。早い。
逆にここだけで良かったね。後はいくら請求が来るかな?