夕べの8時から始まって、帰ってきたのが今朝の6時半。


寝てたら13時半に娘にケータイで起こされた。初詣に友達と行ってくるんだと。まだ全然眠いのに。


今夜も続きがあるんで、昼飯食ってまた寝る前にちょっとブログを。


昨日の午後に聞いた計画と夜になってからの話が大分違うんでないかい。


まず、G,D,Rに除雪隊が乗り、委託でダンプ5台と交通整理が4人が、うちからもダンプを2台出す事になり、Gの助手がダンプに引っ張られ、代わりに社長が乗り込むことに。(僕の1こ下で最近なったばかり)


しかも指揮をとる監督が離れてる雪捨て場でDに乗り、我監置せず。


なぜか写真担当であちこち歩き廻ってる僕に、隣に社長を乗せてるGのオペレーターがいろいろ聞いてくる。


知るかー  隣の社長に聞けー  


最初の計画では、先にRがダンプに雪を積み込み、その後をGで散らばった雪をGで寄せるのが、なぜか先にGで歩道の雪を道路に出し、それをRが積み込むことにいつの間にかなってるし。


始める前に社長が、ダンプ7台の積み込み写真を撮れって言ってたのに、いつまで経ってもうちのダンプが来ない。


Rを捕まえて聞いたら、委託のダンプで間に合っていれば、うちのダンプは待機だそうだ。


寒い中、こっちはカメラをスタンバっているのに誰も教えてくんない。


頭にきてGのところに行き、社長に  うちのダンプはどうなってんだっきゃ!こっちは寒い中ずっと待ってんで!


って怒鳴ったら、  い、い、今来る。


だって。  分かるうそは付くんじゃねー  って思うよね。普通。


だんだん慣れてきたころ、社長から預かってたお金で、買出しにすぐ近くのコンビニに行ったら、おにぎりも調理パンもまったく無い。夜中の12時だもんね。あるはずないか。


次のコンビニではパンしか無い。とりあえず17人分ゲット。


違うコンビニに行ったら、あった。おにぎりが。飲み物と一緒に買って、店員さんに、


すいません。小分けしなきゃなんないんで、袋16枚くれませんか?


一瞬、間があり、  はい。分かりました。


エコじゃないけど、今回は仕方ないです。


6時終了の予定が、区切りが良いってんで3時過ぎに終わり。ほんで監督とうちのテリトリーの消雪剤撒き。


帰って来てから、夕べやった分の写真を明るくなってから撮ってきて、ほんとに終わったのが9時半。


眠い。ほんとに眠い。最近徹夜なんてしてないからキツイです。


貯めが効かないから、もう寝ます。