今日は朝から雨降りだったんで、行き着けの床屋さん?隣町のプラスチックヘアーに行って来ました。


たっこ229スキーランドオープン当時、リフト係りをやってた頃に知り合った彼のところに通って十数年経ちました。


僕には定番の髪型がないので、毎回その日の気分で切ってもらってます。

最近は短く、とにかく短く頼んでます。

ほんとは坊主に一回してみたいんですが、家内と娘に絶対ダメと言われてるんで、ぎりぎりの辺りで好きなように遊んでもらってます。

整髪剤を付けるとそれなりに若く見えるようになったようです。

自分ではよく分かりませんが・・・


朝一で行って来たんで10時には仕事が出来ました。昨日掘ったごぼうはばあさん達にまかせて、贈り物用のりんごを詰めました。ひさしぶりにりんごちゃん達に会って  よう と一言言ってから箱を持ち上げると  うっ重い  やばい腰に響く

体が鈍ってます。


ぎっくり腰にならないように気合を入れて仕事をしましょ。



boder-hashikazu229さんのブログ

boder-hashikazu229さんのブログ

市場に出ない、B級のりんごを安く直接お客様に送ってます。

見た目より味重視で出してるんで、リピーターがついてます。この子達が日の目が見れてありがたいことです。


今年は、猛暑の日焼けや、からすの来襲、台風並みの強風に耐え残ったりんご達。

しかし、少しのキズや枝ずれ等の見た目が悪いので普通では売れないりんごたちをなんとか皆さんに食べてもらいたいですね。


もう一つお知らせがあります。


娘の就職で内定をもらいました。昨日の朝彼女が学校に行ってからあんまり時間が経ってないのに、使用禁止のはずの校内から電話をかけてきて、


就職受かったあー。ずずっ(鼻水をすする音)ううううっ


良かったな。泣いてんのか?みんなが居るの?


うーん、みんないる。うううっ みんなしておめでとうって言ってくれたあああ ずずっ


ほんでもってささやかにお祝いをしました。


でっ 夕べのブログに書き込みできませんでした。飲みすぎて。


応援して下さった皆様に感謝申し上げます。