12日ににんにくを冷蔵庫にしまい、お盆をむかえ、昨日恒例のBBQを親族一同で行い、今朝やっとかたずけが終わりました。
毎年恒例のバーベキューは過去最高では50人以上集まり近所の人が何事かと覗きに来るくらいすごい盛り上がりを見せたものですが、今年はちょっとこじんまりとして30人ちょっとでした。まあいろいろ事情があるんで仕方ないですね。
毎年必ず一品以上変わった食材を探してきて食わせて楽しんでますが、今年は ふじつぼ タコのエラカレィ
まぐろの焼きもの用をサクで 特大のタコのカラス口などが今回の珍味でした。
後はノーマルに豚トロ 豚ロース 牛タン スペアリブ アサリ いかの一夜干し 結局作らなかったサケのチャンちゃん焼き なすのみそ焼き 焼きそば 流しそうめん等食いきれない位の食材が並びました。
5時から始まり11時過ぎまで飲み続けた飲み物は生ビールから始まり 隣の県の特産のくずまきワイン 黒霧島焼酎 チューハイ 銀河ビールとよく飲むもんだと思いながら飲み続けました。
僕は途中ちょっと休憩してまた参加したんですが、人間よくこんなに飲めるもんだなと思考能力がなくなった頭で思いながらグラスを持ってました。
ああっしんどいと思いながらも毎年待ってるんだよね。
まだ写真が添付できない