塩昆布の報告&毎日の食事 | なぎ

なぎ

白と黒の世界の中で

いつもながら

食事、と言えるシロモノでは

ないんだけど(^^ゞ

公開する恥知らず

 

 

 

この間、ブロ友さんに

いただいた無添加塩昆布

 

 

無添加の塩昆布は少ないから

自分で作ってみようかと

思ってたほど

 

 

 

 

 

わたしは、ほとんど

お米を食べないけど

 

 

焼き海苔や、昆布、おじゃこなんか

バタートーストに

のせて食べるのが好きで

焼き海苔最高!です

 

 

 

さっそく 玄米の食パンで

 

 

 

バターは たっぷりが美味しい

(*^-^*)

大満足

 

 

 

翌日は

時間短縮のため

フライパンで一気に

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・

 

 

先週までは

納豆にハマっていて

 

 

ちょっと肌寒く感じる時

冷たいものは食べたくないから

焼いて・・

 

 

 

チーズと、たまご、玉ねぎ、米粉少量

 

 

 

 

この日は、米粉焼き

カイワレどっさりめ

 

 

 

 

ただの、卵とじ風

 

 

 

納豆を よく混ぜてから

卵を入れると

ふわ~っと焼き上がる

 

 

 

 

あ、そうそう

久しぶりにキムチも食べたくなって

無添加キムチ

 

 

 

 

 

キャベツと牛肉の

米粉焼きに キムチどっさり

 

 

 

 

陽が落ちると肌寒く感じる日も多く

ひとり鍋も登場

 

 

 

 

 

国産春雨が手に入るから

麺類の代わりに 春雨食べる日が多い

 

 

 

この際ついでに

これも載せておこう

 

 

赤身のすじ肉が手に入った日

脂抜きしてから

 

 

 

 

セロリ、玉ねぎなどと

ことことスープ

 

 

 

 

黒胡椒を切らしていたから

自作の山椒で

 

 

 

ただ、干しただけの山椒

これは作っておいて大正解だった

 

 

 

七味や黒胡椒の代わりに

いろんなものに使える