か~るい氣分♪ | なぎ

なぎ

白と黒の世界の中で

痛くも なんともないから

行く必要もなく

 

8月に行ったきりの クリニック

 

 

正直モンの先生が

心配してると いけないから

行ってみるか・・と予約して

 

 

血液検査くらい するつもりで

行って来た

 

 

(*^-^*)

 

 

「わざわざ 

不安になる原因 作らんでいいやろ」

 

と、快調なわたしを見て

血液検査しなくていいと

 

 

うん、わかってる先生

 

 

自己注射の オレンシアだって

最後に打ったのが 10月30日で

自分としては

元気なのに わざわざ免疫抑えることないやろ

・・と思ってたし

 

 

意見が一致

 

 

まだ使えと言われるかと思ってたけど

保冷材も、保冷袋も 持って行かなかった

わざと(*^-^*)

 

ま、

寛解と認めてもらった

 

 

か~るい氣分でクリニック出たのが

午後1時半過ぎ

秋篠川沿い歩いてると

おなか すいてきた

 

 

朝昼兼用の時間で

晩ご飯から この時間まで

食べないのが普通

わたしはね(^^ゞ

 

食べない方が細胞が元氣になるらしいって

最近、認められ始めてる

けど

わたしは うん十年が そんな感じで

いつも人に 3食 食べないと!

と言われるのが 疎ましかった

だって そういう体質なんだし

 

最近、氣づいたんだけど

一日2食と、3食って

一年に365食の差がある

当たり前だけど・・・

それはムダなんじゃないか・・・真顔

 

 

 

で、前から行ってみたいと思ってた

国道沿いの ドライブインのようで

中は、ひろ~い

ゆったりした 昭和な喫茶店へ

 

 

 

 

注文して 目の前に出されて

「あ、コレ あかんかった」

・・・と思ったけど 

ま、一食くらい・・・と

食べた

 

 

帰り道

やっぱり 胸ムカムカ・・・

 

 

ホットサンドの中身は

 

 

長いこと 食べてない 

乳化剤入りの とろけたチーズがたっぷり

化学調味料たっぷりの ハム

あぁ、最悪・・ゆで卵のつぶしたのが

柔らかすぎるって。。。

これ、業務用の袋から 出したモンじゃないか

・・・真顔

 

 

長いこと こうゆうの食べてないと

「あかんの食べたで」って

反応してくれる 正直なカラダ

 

うん、見た時から知ってた (^^ゞ

ゴメン

 

 

緑茶と、ニンニクと、梅干しで

体内 消毒!

 

 

 

やっぱり

わたしは 見た目の悪い

自分で作る 米粉焼きが合ってるみたい

 

 

 

 

ほうれん草、大根葉、ニンニク、牛肉入り

 

 

 

 

翌日は スッキリ!

 

 

で、息子の毛糸の靴下も編み上がって

 

 

 

次は、またまた

自分のレッグウォーマー