REBOOT | B-1 Grand Prix - 3・2・1...Go!! -

B-1 Grand Prix - 3・2・1...Go!! -

流す! 叫ぶ! 盛り上げる!  アクセル全開!! 完全燃焼!!

今日、6/20は会社の創立記念日。仕事は午前中で終了、昼休み後に式典があって14時に退社。
見たい映画があったので、市内の映画館を調べると・・・ 12:15から一回だけ。
どうやら今日までらしい。

宇都宮インターパークにも映画館あったなと思い、調べると16:20から。間に合う!
という訳で・・・

MOVIX宇都宮へ

チケットを買おうとしたら、座席を選べと。初めて来たのでどこがいいか判らんと言うと、スクリーンが目の高さで見やすいのはこの列だと教えてくれた。真ん中にしましょうと係の(元)おねいさんが席を決めてくれた。

20日はMOVIXデーとかで、通常1800円の料金が1100円になるという。ラッキー!

が! 500席ちょっとのシアター(10個あるシアターの中で一番でかい)なのに客は5~6人!? 平日昼間だから?

なかなか迫力があった。昔のキカイダーに比べるとスマートでかっこいい。
時代設定は現在。ARKプロジェクトの研究施設は栃木県だった!
そしてハカイダーが乗っていたバイクはカワサキだった! Zシリーズなのは判ったがどのモデルだろう? Z800? Z1000か?
オリジナルのキカイダーはサイドカーに乗ってるが、REBOOTでは、、、バイクに乗るシーンはなかったような・・・

そして、ジローと呼ばれていたがキカイダーとは呼ばれていなかった。「機械だ」とは言われてたけど・・・
そして、担いでいるのはアコギではなくエレキでした(笑)

現代に合わせてアレンジされてるが、ラストシーンは・・・
果たして続編はあるのか?

エンディング曲は、昔聴いていたキカイダーの歌でした。昔のシーンも出てきて懐かしかった~


 出口修選手を応援し隊プロジェクト
全日本ロードレース&鈴鹿8耐
レーシングライダー出口選手を応援しよう!!
お問い合わせはお気軽に→ http://d-036.info/
Facebookファンページはじめました!のぞいてみてください♪

ペタしてね