9月になりました。

幼稚園は二学期スタート!

今のところ息子は泣かずに登園してくれてますウインク

 

前のブログで娘の寝かしつけのことを書きましたが、、、。

 

実は息子にも変化がありました。

 

 

これまでずっと添い寝で寝かしつけていた息子。

 

それが、一人で眠れるようになったのですびっくり

 

 

夏休みの間は昼寝をしていたせいか、夜はなかなか寝付けないことがよくありました。

 

娘が寝てくれてホッとしたのもつかの間、まだ眠れていない息子に気付くと、私がイライラしてしまって。。。

 

 

そんなある晩、息子が

「ママ、もういいよ、一人で眠れるよ」と。

 

大丈夫なのかと少し心配でしたが、しばらくして寝室を覗くと息子、ぐっすりちゃんと眠ってる〜。

 

 

ていうか、正確には一人で大丈夫というより、妹がいるから大丈夫、という意味みたいで。

 

翌朝、息子が

「昨夜、ママがベッドを出たあと、妹ちゃんにくっついて寝たんだ〜」

とうれしそうに教えてくれましたニコニコ

 

ということで、その日から娘がぐっすり眠ったあとは

「じゃあ、ママいくね」

と一声かけてから寝室を後にできるようになりましたウインク

 

夜のママ時間がちょっとでも長くなるとうれしーーーウインク

 

娘さまさま、息子もしっかりしてきて有り難い限りです。

 

 

とはいえ、今はみんなで川の字で寝ているけれど、いつまでできることやら。。

こんな日々も大切にしないとなー。