息子、幼稚園入園まで2週間をきりました!
絵本バッグやきんちゃく、乾布摩擦用のタオルなどなどは実家で私と母で作成。
(ほぼ母ですがね…)
先週土曜日には、制服や教材などを受けとりました。
そして、クラス発表も!
いきなり30人のクラスに入って大丈夫かな、、。
いやーそれにしても、いつも公園で遊ぶ友だちは、先生たち見てたのか?ってくらいに、きれいに半分ずつ、2クラスに分かれてました。
ほんと、いよいよきたかー、という感じです。
入園まであとは名前付けや細かい製作物もあるのですが…。
いかん、やる気がおきなーい!
名前シールはプリントしたものをネットで注文さしたし、届いたらつけよう。
あ、布用のもいるかな?
手書きできるのを手芸屋さんで買うか…。
とにかく、
今週末にがっつり終わらせようと思います!
そして、息子は今、
・エジソン箸から普通のお箸へ
(今月あたまから切り替えました。だいぶ使い慣れてきた様子)
・お弁当箱でお昼ごはん
(食べるよりもふたの開け締めが意外に難しそう)
・リュックでお出かけ
などなど、いろいろ慣れる準備をしています。
がんばれー、年少さん!

先週、サポートに来てくれた母(おばあちゃん)にカープ帽を買ってもらいました。
ほんとすっかり少年になったなあ~。
絵本バッグやきんちゃく、乾布摩擦用のタオルなどなどは実家で私と母で作成。
(ほぼ母ですがね…)
先週土曜日には、制服や教材などを受けとりました。
そして、クラス発表も!
いきなり30人のクラスに入って大丈夫かな、、。
いやーそれにしても、いつも公園で遊ぶ友だちは、先生たち見てたのか?ってくらいに、きれいに半分ずつ、2クラスに分かれてました。
ほんと、いよいよきたかー、という感じです。
入園まであとは名前付けや細かい製作物もあるのですが…。
いかん、やる気がおきなーい!
名前シールはプリントしたものをネットで注文さしたし、届いたらつけよう。
あ、布用のもいるかな?
手書きできるのを手芸屋さんで買うか…。
とにかく、
今週末にがっつり終わらせようと思います!
そして、息子は今、
・エジソン箸から普通のお箸へ
(今月あたまから切り替えました。だいぶ使い慣れてきた様子)
・お弁当箱でお昼ごはん
(食べるよりもふたの開け締めが意外に難しそう)
・リュックでお出かけ
などなど、いろいろ慣れる準備をしています。
がんばれー、年少さん!

先週、サポートに来てくれた母(おばあちゃん)にカープ帽を買ってもらいました。
ほんとすっかり少年になったなあ~。