もうすぐ満4ヶ月の娘。


寝ます(遊びながら寝落ち)。



寝ます(ぬくぬくアウターでお昼寝)。



寝ます(息子と私の食事中ハイローチェアユラユラで寝落ち)。

ウェアが同じ日もあるけど、すべて違う日です。

玄関で爆睡に始まり、なんかもー、昼間はもはや寝かしつけいらずです。

ぬくぬくアウターなんて、着せるだけで寝ます。

だから、眠そうにぐずってるときには家の中でも着せちゃいます。
おくるみみたいなのか、5分もしないうちに寝てしまう娘…。
そして二時間はぐっすり。

息子が賑やかに遊んでても起きません。


娘よ、本当にありがとう~。


楽なのは楽だけど、これまでの寝かしつけの苦労って何だったんだ?とか思ってしまうー。


あまりにもぐっすりなんで、息子の相手をしたり、家事がはかどる反面ちょっと寂しい気もするし。


多分この寂しさはあれだ、娘とくっついて寝れないからだろうなー。

息子が小さいときは、くっついてお昼寝が当たり前だったもの。


息子が幼稚園に行き始めたら、ちょっとでも添い寝タイムを楽しめるといいなー。