今日は、息子と「しまじろうとロボットのくに」を観に行きましたキラキラ



一緒に行く予定だったお友だちが、風邪のためキャンセルに泣


聞けば幼稚園に入ってから熱が出たり体調を崩すことが続いていて、

「もしかしたらコンサートの日も怪しいかも…」

と1週間ほど前に事前に連絡がありました。


結局、、咳が止まらず治りかけの風邪がちょっとぶり返してきたみたい。

さらにママにもうつり、さらに赤ちゃんの妹ちゃんも突発にかかって、そこから中耳炎になってしまった、と。


たとえお姉ちゃんとママだけで来たとしても、妹ちゃんの症状がちょっと重くて留守にするには忍びない状況になってしまったそう…涙


こども二人合わせて、今月だけで8回も病院に行ったとか汗汗


息子も園庭開放後に胃腸風邪になったけど、幼稚園、ほんと恐ろしいところだわ…。


来年の今頃、我が家もそんな状況になっているんだろうか。




ということで、ちょっと寂しいスタートに。


とはいえ、息子は最初から最後までノリノリでした!


先日、仮面ライダードライブのヒーローショーでは放心状態だったのに、今日はお兄さんお姉さんの呼び掛けに元気いっぱい「はーい!」とお返事できました。

「ママも、しまじろうって呼んでよ」
と、自分からしまじろうコールすることも。

すごいわ、しまじろう…。

しかも、席が前の方だった上に通路側だったので、途中、ステージから降りてきたとりっぴーがかなり間近に来てくれました!

しかし息子、恵まれた席のくせにほかのお友だちの勢いに負けて、とりっぴーに触れられず…。


「どうして、とりっぴー来てくれなかったのー」
と言ってたけど、いやいや、自分から行くんだって!

もうちょっとがんばれ!




英語のちゃれんじしか受講してないので(たまに「しまじろうのわお!」は見てますが)、キャラクターたちに正直なじめるのか心配だったけど、全然大丈夫でした。


ちゃれんじイングリッシュをがんばってくれたら、来年は英語のコンサートに行ってみようかなー。




休憩中に自分からチケットを持って「写真撮って~」。

ブログ用も上手いこと撮れました苦笑


ちなみに、このあとマックにて遅めのランチ。

ハッピーセットの仮面ライダードライブのおまけに夢中になり、しまじろうの興奮はほとんど持ってかれました汗