お正月休みの流れで、ついつい目覚ましのアラームを忘れていたら、起きたの8時…。
息子もぐっすり。
なんとか起こして1日がスタート。
やばいなー、やばいなー、これじゃお昼寝タイミングがずれ込んでしまう!
ということで、出勤前のパパに甘えたくてぐずぐず言い出したところを散歩に連れ出しました。

ヘリコプターや消防車(至近距離、しかも消防士さんたちのバイバイつき!)が見られて、ご機嫌はなおったみたい。
がしかし、大変なのはここからでした。
いつも通りランチ後に「ねんねー」と言い出した息子。
よっしゃ、散歩したしいつも通り寝るか!、と抱っこしてー、トントンしてー、寝付かせようにもうとうとしては起きるの繰り返し!
おんぶしてみても、下ろすと起きちゃう。
予感は的中、ほんとはまだまだ眠くなかったみたいです。
潔くあきらめて、天気もいいし、気になってたパン屋さんやケーキ屋さんに連れ出してみたけど、まだまだ寝そうになく。
しかもちょっと足を伸ばして行ったパン屋さんに、目当てのパンがなく母は骨折り損…。
最終的にオープンスペースに連れていくと明らかに目がとろんとろん!
一時間ほど遊ばせて、夕方帰宅後にようやくねんねタイム!
でも、あまり寝かせると今度は夜がこわい!
30分くらいで起こしたら、しばらくご機嫌だったのに、急に「ねんねー、ねんねー」と泣き出す始末…。
もっと寝たかったのか…。
ならば夜はすぐ寝るか!
と思ったら、ベッドの上でごそごそごそごそ、母はひたすら寝たふりで耐えていたら、いつのまにか寝落ちしかけていました。
寝かしつけから二時間経過…。
もー今日はねんね、ねんねに振り回されてかなり疲れました。
後半はイライラをぶつけてしまったし。
息子は悪くないのにー!
休み明け2日目で、もうこんなんなってます。
明日から天気が崩れるっていうのにー。
明日は雨だし、なあなあでいくか。
とりあえず、きっちりアラームだけはかけておこう!
Android携帯からの投稿
息子もぐっすり。
なんとか起こして1日がスタート。
やばいなー、やばいなー、これじゃお昼寝タイミングがずれ込んでしまう!
ということで、出勤前のパパに甘えたくてぐずぐず言い出したところを散歩に連れ出しました。

ヘリコプターや消防車(至近距離、しかも消防士さんたちのバイバイつき!)が見られて、ご機嫌はなおったみたい。
がしかし、大変なのはここからでした。
いつも通りランチ後に「ねんねー」と言い出した息子。
よっしゃ、散歩したしいつも通り寝るか!、と抱っこしてー、トントンしてー、寝付かせようにもうとうとしては起きるの繰り返し!
おんぶしてみても、下ろすと起きちゃう。
予感は的中、ほんとはまだまだ眠くなかったみたいです。
潔くあきらめて、天気もいいし、気になってたパン屋さんやケーキ屋さんに連れ出してみたけど、まだまだ寝そうになく。
しかもちょっと足を伸ばして行ったパン屋さんに、目当てのパンがなく母は骨折り損…。
最終的にオープンスペースに連れていくと明らかに目がとろんとろん!
一時間ほど遊ばせて、夕方帰宅後にようやくねんねタイム!
でも、あまり寝かせると今度は夜がこわい!
30分くらいで起こしたら、しばらくご機嫌だったのに、急に「ねんねー、ねんねー」と泣き出す始末…。
もっと寝たかったのか…。
ならば夜はすぐ寝るか!
と思ったら、ベッドの上でごそごそごそごそ、母はひたすら寝たふりで耐えていたら、いつのまにか寝落ちしかけていました。
寝かしつけから二時間経過…。
もー今日はねんね、ねんねに振り回されてかなり疲れました。
後半はイライラをぶつけてしまったし。
息子は悪くないのにー!
休み明け2日目で、もうこんなんなってます。
明日から天気が崩れるっていうのにー。
明日は雨だし、なあなあでいくか。
とりあえず、きっちりアラームだけはかけておこう!
Android携帯からの投稿