夜明けの早い時期は6時前後に起床していた息子。

先月末あたりからは、7時前後になり、7時半になり…、おとといと昨日は…

なんと8時!

オットの出社時間が遅いわが家。
あたしの起床は、息子がアラームがわり。
8時に起きても大丈夫なんだけど、さすがに焦りましたわー。

てか、夏と冬で起きる時間が二時間もずれるか息子よ!

やっぱりというか、いつもの時間にお昼寝させようとしたらかなり手こずりましたヽ(;´Д`)ノ

ということで、今日から7時にアラームセットして起きております。
息子も7時半には起きた!

これが一年中続くといいんだけどなあ。


そしてそして、昨日息子と出かけようとしたときのこと。

「お外行くよ~」と声をかけたら、ミニカーで遊んでた息子、

「いやー」

えっっ( ̄□ ̄;)!!
初めて会話でイヤ返しされたんですけど!
しかも結構やんわり。

「遊びにいこうよ~」にも「いやー」、「クック履こうよ~」にも「いやー」。

結局、あたしが玄関で支度してたらパタパタと走ってやってきました。
まさかの切り返しに驚いたけど、駄々こねなくてよかった~。

そして、お出かけ先のオープンスペースでのこと。

息子、よく一緒になる同じ月齢の女の子を名前で呼んだ!
その子を見失うとキョロキョロして「●●ちゃん?」「どこ?」だって!

見つけたらニコニコで追いかけるし!

そんなところも初めて目にして、本当にびっくり!

おままごとしたり(夫婦みたいだったよー)、追いかけっこしたり、おもちゃをどうぞしあったり。

昨日はほぼその女の子にべったりでした。
あまりにしつこくて、拒否られてるときも…。

成長具合も似てるし、何か通じるものがあるのかなー。

だんだんと、まわりの子と一緒に遊ぶのが楽しくなってるようです。


しかし、まだまともにママと呼ばれないあたし…。


●●ちゃん、ちょっと焼きもち焼くわっ(笑)




Android携帯からの投稿