最近やたら飾ってあるクックを取り出しては持ち歩きます(サイズはちょっと大きめ)。
「そろそろファーストシューズ買って」のアピール?
ちょっと備忘録として。
昨日オープンスペースに行ったときのこと。
先客は1歳9ヶ月の男の子。
この子がベビオをすごくかわいがってくれた!
おもちゃを持ってきてくれたり、ハグやナデナデしたり。
でもやっぱりおチビちゃん同士。
お互いちょっかいだしあったりして、緊張の瞬間も。(母たち立ち会いのもと、ギリギリまでちょっと様子見)
で、ベビオ、初めてお友だち相手に怒ってました(笑)
顔を真っ赤にして「キーッ」て感じ。仲介に入った母、腕噛まれました(;´д`)
いつもはちょっかいを出す方のベビオ。
顔や髪を触られ、ペースを乱されてイラっと来たのかな?
ま、あたしとしてはベビオにとってはよい体験ができたと、満足!
こうして泣いて笑ってしながら、仲良く遊ぶことを覚えていってくれたらいいなー。
相手のママさんもサバサバしてて、オープンスペース常連のベビオを「ベビオさん」とまで呼んでくれた(笑)
(保育士さんも怒るベビオに「オープンスペースの主・ベビオさん」とヨイショ( ̄∇+ ̄))
男の子は元気!、男の子ママもタフになりますなー。
さて、今日も元気に遊んでいただきますか!