ベビオは2ヶ月くらいからムーニー党です。
特にこだわりはなくて、ただ大抵のスーパーやドラッグストアに置いてあるから安心、というのと、プーさん柄がかわいいというだけの理由で続いております。
以前にも書いたけど、やっぱり一度や二度はほかのオムツも挑戦したいという気持ちはありまして。
ということで、こないだからベビオ氏に履かせ比べをお願いしてみました。
ちなみに、パンツタイプでサイズはLです。
価格は、広島ではおなじみのドラッグストアWによるものですー。
【GENKl】42枚入り1098円 (1枚あたり約26円)

(写真撮ろうとしたらラスト1枚をちょうど履かせていたもので^^;)
アンパンマン柄で、コンパクトなパッケージ。
持ち運びは楽。
柄は12種類あるわりに、1パックに2柄しか入ってないから飽きる~!
ちなみに今回はバックはアンパンマンで、フロントがバイキンマンかドキンちゃんパターンでした。
男女共用だからか、夜間とか多めにオシッコしたときには前側だけでなく真ん中辺りまでしっかり吸収してる感じ。
ちょっとタイトなのかな、締め付け後ができてました。

(左:グーン 右:ムーニー)
【グーン】58枚入り 1458円(1枚あたり約25円)
持ち歩きは不便だけど、枚数多めなのはうれしい。
柄は「おかあさんといっしょ」のポコポッテイトの仲間たち(期間限定バージョン)。
「みぃつけた!」のサボさんフリークな母は、あんまりテンションあがらず…。
スリムタイプだからか、オシッコを吸収するとホヨホヨやわらかい。
しっかり吸収するし漏れたりしないけど、柔らかすぎてなんとなく嫌(笑)
でも紙質もソフトで、履かせやすい気がしました。
【ムーニー】44枚入り 1198円(1枚あたり27円)
1円2円の差だけど、コスパは一番高いのね・・・。
プーさん柄の種類は全部で6種類。
オシッコラインのデザインもそれぞれ異なってて、おむつ替えテンションを高めてくれます。
ときどきサイドのステッチが破きにくいような?
ま、やっぱり無難な感じーw
のちのちメリーズ、新生児の頃以来のパンパースも試してみようかなー。
しかし、パンパースのしまじろうに、どうしてもときめかないんですよねえ・・・。
気が向いたらまたご報告しまーす。
特にこだわりはなくて、ただ大抵のスーパーやドラッグストアに置いてあるから安心、というのと、プーさん柄がかわいいというだけの理由で続いております。
以前にも書いたけど、やっぱり一度や二度はほかのオムツも挑戦したいという気持ちはありまして。
ということで、こないだからベビオ氏に履かせ比べをお願いしてみました。
ちなみに、パンツタイプでサイズはLです。
価格は、広島ではおなじみのドラッグストアWによるものですー。
【GENKl】42枚入り1098円 (1枚あたり約26円)

(写真撮ろうとしたらラスト1枚をちょうど履かせていたもので^^;)
アンパンマン柄で、コンパクトなパッケージ。
持ち運びは楽。
柄は12種類あるわりに、1パックに2柄しか入ってないから飽きる~!
ちなみに今回はバックはアンパンマンで、フロントがバイキンマンかドキンちゃんパターンでした。
男女共用だからか、夜間とか多めにオシッコしたときには前側だけでなく真ん中辺りまでしっかり吸収してる感じ。
ちょっとタイトなのかな、締め付け後ができてました。

(左:グーン 右:ムーニー)
【グーン】58枚入り 1458円(1枚あたり約25円)
持ち歩きは不便だけど、枚数多めなのはうれしい。
柄は「おかあさんといっしょ」のポコポッテイトの仲間たち(期間限定バージョン)。
「みぃつけた!」のサボさんフリークな母は、あんまりテンションあがらず…。
スリムタイプだからか、オシッコを吸収するとホヨホヨやわらかい。
しっかり吸収するし漏れたりしないけど、柔らかすぎてなんとなく嫌(笑)
でも紙質もソフトで、履かせやすい気がしました。
【ムーニー】44枚入り 1198円(1枚あたり27円)
1円2円の差だけど、コスパは一番高いのね・・・。
プーさん柄の種類は全部で6種類。
オシッコラインのデザインもそれぞれ異なってて、おむつ替えテンションを高めてくれます。
ときどきサイドのステッチが破きにくいような?
ま、やっぱり無難な感じーw
のちのちメリーズ、新生児の頃以来のパンパースも試してみようかなー。
しかし、パンパースのしまじろうに、どうしてもときめかないんですよねえ・・・。
気が向いたらまたご報告しまーす。