ボチログ-2013021410260000.jpg

ベランダに出たがる出たがる~。


ここにきて私がまた風邪っぴき。
2、3日前にベビオが鼻水出してたから、うつされたみたい(´Д`)

昨日は微熱があって、にっちもさっちもヘロヘロでした…。


授乳のせい? 産後弱くなった気がするー。


あ、
ベビオはご機嫌元気ですー。



この一ヶ月、ベビオはだんだんキッズの片鱗を見せ始めたような…


●「あるく」をちょっぴりマスター
早かった分、まだまだハイハイのほうが多いです。
ちなみに高バイはしないなあ~

●昼寝は座り抱っこで。夜間はぐっすり長くねるように。
寝かしつけが楽になったら、おっぱいの出番がぐっと減りました。夜の寝かしつけは一応おっぱい。コミュニケーションとしてとっておこうかと。

●音楽に合わせてダンス!ダンス!
CMに合わせても踊るー、着替え途中もノリノリ。まさにダンシングベビー!


●絵本に興味示す
「しましまぐるぐる」「いないいないばああそび」とか色のはっきりしたもの、仕掛け絵本に釘付け。


●手づかみ食べもちょっぴりマスター。
しかし飽きたらポイしちゃうんだなー。


●遊び食べ、選り好みが出てきた
大好きなバナナも順番が気分じゃないと口から出しちゃう。
モサモサ系の食べ物や、ちょっとでも好みの固さじゃないとウエー。
ヨーグルトでなんとかごまかして食べさせてます。
あと、最近は食事中に立ち上がるのがほんとーに嫌(笑)



目立つとこはこんなものかな。


ひとり遊びもできるし(遊び方は別として)だいぶ楽になってます。

後追いもちょっと落ち着くときもあり。

顔立ちもやんちゃ風味が増して、だんだん「ベビオ」を卒業していくようでちょっぴり寂しい…。


てか、一歳すぎたら「ベビオ」って呼べないー!
息子になるのかな、どうしようどうしよう!


週末はちょっとだけ10ヶ月のお祝いするよー


風邪治さねばー!