ボチログ-2012120317330000.jpg

いとこの息子くんのお下がりおもちゃをいただきました。
ベビオの大好きなカシャカシャがいっぱい!
よかったねー。




さてさてRSウィルス感染で先伸ばしにナッテタ7ヶ月健診。
8ヶ月まであと10日になって、ようやく行ってまいりました(*´∇`*)


体重8870グラム
身長69.7センチ
頭囲44.8センチ

最近めっきり重くなってきたなあと思ってたら9キロ目前だったのね…(°Д°)

成長曲線ど真ん中の標準くんでした~。
生後1、2ヶ月頃までの体重が増えにくかった悩みはどこへやら(^^;


そのほかお座りやハイハイ、つかまり立ち、遊び方の様子を診てもらうと、発達は早い方なのだそうです。

ていうか先生ちょっと驚いてた(^o^;)


次は10ヶ月健診だけど「その頃は、もしかしたら歩いてるかもねー」だそうです。


いやいやまさか、それはまだないと思いつつ、ここまで元気に育ってくれて母はひと安心なのでした。


ベビオはというと、ほかの赤ちゃんがいてうれしかったのか、身長体重を測ったあとに服を着せるとき以外はずーっとご機嫌(笑)

周囲にお愛想ふりまきまくりでした。

むしろ帰るときにベビーカーに乗せたら泣いたくらい(^^;

よっぽど楽しかったんだろうなー


あと、一ヶ月健診に来てたママさんとちょっとお話して。

ベビオの様子を見て、半年でここまで違うのかとちょっと驚かれてた様子。

うんうん、あたしもそうだったし今だってそう!

自分の子より月齢の大きな子を見ると、「こんなことができるの!」って、びっくりするもん。

生後一ヶ月の頃なんて、多分いろいろと不安で大変な頃だよなあというのを思い出しつつ(でも何故か忘れてる!)、
「もうちょっとしたらあっと言う間に時間が過ぎますよ」とちょっと先輩を気取ってしまいました。


ちょっとでも励みになるといいなー。


さてさてベビオはただ今ぐっすりお昼寝中。

これからもすくすく大きくなあれー。