今日は朝から雨と風がすごい!
お昼には雨は落ち着くみたいですが
風は強いとか。散歩はお休みかなあ。
昨日は健診日でした。
ポンちゃんは3024グラム。
若干大きくなったみたいだけど、
もう落ち着いたみたいです。
これからは成長というより、
肉付きになっちゃうのかな。
あたしのほうは、1週間で+1キロ!
我ながらびっくりでしたが、
先週は好きなものを食べたり、
横着することが多かったから
食生活の偏りが顕著に現れたようです。
幸い、その前がほとんど変動してなかったので
先生からは何も言われませんでしたが・・・。
気をつけなくちゃ。
昨日はNSTはありませんでしたが、
かわりに内診がありました。
子宮口、1センチくらい開いてるそうです。
ポンちゃんも少しずつ下がってきてるみたい。
散歩の効果が出てきたのかな?
そして、噂の「内診ぐりぐり」がありました。
「少し刺激しておくからね」とのことでしたが
無意識につい「うっ」と声が出てしまいました。
やっぱりちょっと痛かった~。
先生によると、予定日まではあと3週間あるけど
2週間以内に産まれるのがベストとのこと。
これからお腹が張りやすくなるように
毎日の散歩も1度に1時間歩くより
午前、午後にわけて45分ずつ歩いたり、
朝昼晩とおっぱいマッサージをすること、
などの指導を受けました。
で、そのとおりに健診後も、天気がよかったので
いつもより長めに歩いたり、いろいろ動きまわってみたり。
そうしたら、昨夜はやけにお腹が張って張って、
腰まで痛くなってきて・・・。
先生、早速すぎるんですけど~!!!!
これが前駆陣痛なのでしょうか?
オロオロと「もう近いのかな?」と思っていると
オットから電話が。
よかったー!と思って出てみると
「今日は熱が出たから帰る」とのこと。
えーー!
いつもより早く帰るのはいいけど
万一こんな日にってことになったら大変!
と「今日はまだ我慢してね」と
お腹を撫でながら就寝したのですが・・・。
2時間ほどして、お腹の痛みと腰痛で目が覚めました。
痛みの感覚が不規則だったので
大丈夫と言い聞かせたけど、
ほんともういつきてもOKくらいの
気持ちでいないといけないのかもしれませんね。
今日も朝からお腹がカチカチ気味です。
ちなみに、低気圧の日や満月の前後での
出産が多いというデータもあるとか。
このお腹の張りも、そんな自然のリズムに
合わせたものなのかもしれません。
天候が落ち着くまでの間、
これまでの準備を見直しておこうと思いますーー。