外出用のマスク、妊娠線予防のオイル、タンポポ茶

食事にしてもそうですが、妊婦らしい生活を送ろうと
意外に頑張ってる自分に気づく今日このごろ。

友人からのアドバイスで、風邪やインフルエンザなどの
感染症予防にと外出用にマスクを購入。

妊娠中から飲んでいると、母乳が出やすくなるということで
たんぽぽ茶(ノンカフェイン)を買ってみたり。
(ちなみに、妊娠後カフェイン入りの飲み物を飲むと
夜眠れなくなってしまいました・・・。
1日1,2杯はOKということで、あまり気にしてなかったのに。
気持ちより体が受け付けなくなってしまったみたい・・・)

で、妊娠線ケアのオイル。
あたしは、エルバオーガニックス のSTMオイルを使っています。
せっかくだからと、半年分サイズをどーんと購入。
伸びがいいし、ローズマリーなどのハーブの香りも心地いいです。

とりあえず今はこのくらいですが
結構普通に取り入れてる自分がほんと意外なんですよ。
なんにでも無頓着な生活を送っていただけに・・・。
あ、でも今でもそんなストイックじゃないですけど。
ま、頑張りすぎてない感じがちょうどいいんじゃないかと
大きく構えております。初めてのクセに・・・。


昨日は、前職場の方々との女子会。
有機野菜やいろいろと体にやさしい食材を使った料理ばかりで
妊婦にとってはもってこいのお店でした。
薄味だしーと安心してコース料理をたいらげたら
予想通り体重が・・・。
明日は1ヶ月ぶりの妊婦健診。ど、どうにかなってるかな・・・。