080812.jpg
今年初めて漬けた梅サワー、ときどきちびちび飲んでいます。

お酢をついケチって、一番お得な88円の穀物酢にしてしまったので、
どんな味がするか正直不安だったのですが・・・。
それでもすっぱ甘くておいしい! 
我ながら市販されてる梅ドリンクに負けない味だわ、と自画自賛。
正直、すっぱいものはあまり得意でない私でもごくごく飲めちゃうので、
ジュースいらずなのがうれしい。
今年はこの梅サワーと麦茶で夏を乗り切れそうです。

ただし、ダンナくんは「酸っぱい」が苦手なようで
何の飲み物か知らないままグラスに注いで渡したところ、
一口口にした途端、見たこともないような「すっぱ顔」になっていました。
ということで、この梅サワーはあたしが独り占めしています。

それにしても、数日前まで勤めていた短期の派遣でご一緒させていただいた
先輩主婦の方や年上の女性、私と、3人が皆梅酒、梅サワーを作っていたのには驚きました。
中には、梅干しを作っている人も!

主婦になるとそういう嗜好が強まるのかなあ。
というより、季節をゆっくりと感じられる余裕ができた分、それぞれの楽しみを満喫したい
という気持ちがわくのかもしれない。

秋には、どんな楽しみが待っているのかなあ。