今日は臨時休業日。
所用ついでに街に繰り出して、春物ワンピースを物色。

理想は控えめ花柄(リバティプリントだと尚よし)で、
シルエットはスッキリしてて、
程よく大人っぽくて、
けどあんまりお姉さんぽくなくて、
ハレの日用じゃなくて、
日常着、仕事着OKのもの。

と、頭の中ではこれだけ出来上がったいたのが
いけなかったのかなんなのか、
まったくないのですよ。

柄はよくても、ふわっと乙女なシルエットだったり、
(一歩間違えたら割ぽう着みたいな)
できたら綿素材がベストなのにナイロンだったり、
シルエットはOKでも無地だったりとか。

意外にいいわーと思うのがあっても
お値段が全然よろしくなかったりもするし。

一度買うと決めたら踏ん切りつかなくて、
ついつい、そごう~パルコ間を2往復もしてしまいました。

それでも、森ガールにも、お姉さん系にも
何系にもなりきれない
あたしの中途半端さがいけないのかしら、
とあきらめて帰ろうかと思っていたころ。

ふいに、とあるショップで、あーだこーだコーディネートしつつ
鏡の前で試着してる人に目が行きました。

ちょうどあたしがそのショップで以前購入したカーディガンに、
水色ストライプのワンピースを合わせてるところ。

おお、なんか、それいいんじゃないですか!


そか、手持ちにあわせやすいんならこっちがいいかも!
と、ちらちら盗み見しつつ、こっそりと同じストライプのワンピースを試着。

おお、なんか、これすっきりしてていいじゃん、いいじゃん。
結構大人っぽい感じー。

と、今までの花柄への執念はどこにいったのか、
あっさり方向転換して即購入(こういう直感は大事にするのです)。

お手本は、意外なところにいらっしゃいました。
予算も想定より全然お手ごろに終わったし、感謝感謝のお買い物でした。




久しぶりに会った友人にお花をいただきました。
生花がある生活っていいですねえ