
ロクシタンのマッサージクリームは毎日使うにはお高いので
デイリーケアには無印良品のマッサージオイル(50mlで900円)を導入
先週から冷え、むくみ体質改善対策に始めた
通勤ウォーキング、快調に続いています!
気候のせいもあるけれど、1日中冷えを感じることもなく、
むくみにくくなってきたのをしっかり実感。
そしてそして、心なしか体が軽くなり、
ぴったりめのパンツの履き心地も良くなったよう。
これはお風呂上りに始めたリンパマッサージのおかげもあるのかも。
ウォーキングもマッサージも、
以前は「面倒くさい」と言っていたものばかり。
無理に時間を作って生活の中に押し込むんじゃなくて
今までの何かの行動や時間と“交換”する感覚で楽しめば、
また新しい習慣になるのかもーと思い始めています。
でも、がんばった分、体はちゃんと応えてくれるんだな、と。
大切なのはがんばり方なのかもしれないです。
やみくもに、体によさそう!と思って手をつけるより、
まずは自分の体をしっかり知ることが大切。
今回の場合「冷え」というのが、どれだけあたしの体に
ブレーキをかけていたのかを思い知らされました。
以前は冷えて、むくんで体が重くなってしまうと、
どうしても手っ取り早く軽くなるために、食事の量を減らすことから
始めていたけれど、どう考えてもこれは理にかなっていなくって。
ここ数ヶ月は思うように自分の体をコントロールできないことで、
結構ストレスを抱え込んでしまってました。実は。
それが体を動かすことから始めたら、ずっと楽になった感じで。
食事の量だって、頭で気にするよりも先に
体が自然と適量を見極めているような気がしています。
とはいえまだ1週間だし、女性の体は1カ月のうちで
いろいろと波があったりするので、この調子がずっと続くとは限りません。
そのたびに、自分の体と向き合いながら、ストレスをためず
のんびりボチボチ自分のペースで健康づくりを続けていこうと思っています。
==========================
ランキング参加中です。↓よろしければ、ポチッとお願いします

