おはようございます🍀




7月で独立してから1年になります。



実家の二階空いてるし

父をみている弟にも手伝ってもらえば

少しだけどアルバイト料くらいは払えるし

仕事しながら父の介護もできるし

何より定年過ぎてるし😅

なんて、簡単に考えての独立でした。



いろいろあったわ~



ケアマネの経験はあるけど

会社経営なんて未知の世界。



社会保険だの給与計算だの税金だの

ワケワカメ_(:3」∠)_



それは弟に丸投げして私は制度改正対応。



利用者さんにしても相手は高齢者ですからね、いろいろあります😅



でも一番ありがたいのは少ない報酬で

テナント料かからずに仕事できること。



これは大きい!



なので昨日は祖父母と両親にお礼してきました。





お墓綺麗にしてお花とお線香、
みんなにお礼言ったら涙が出てきました


家を残してくれてありがとうございます
私も弟も娘も、みんな元気に働いてますよ〜


虹の向こうに届いたかな?


実家に行って過去帳開いてびっくり!


なんと昨日は父の月命日でした。
(忘れてたのかい😅)


なんとなく行かなきゃ!って思った昨日。
梅雨の合間の晴天
父が会いたがっていたのでしょうか?


新しい1年まだまだ頑張らなきゃですね( •̀∀•́)۶