おはようございます🍀




昨日は実績が届いていない事業所があって

焦っても仕方ないので烏森神社のお祭りに行ってきました⛩️



6年ぶりにお神輿が出るらしいので(*´▽`*)



先週行ったばっかりだけど

いつものコース、日比谷神社→烏森神社へ。

新橋駅改札抜けたあたりから

色とりどりの法被着た集団があちこちから🤩



神社はお祭りモード、拝殿開いててお神楽が

ピーヒャラてんつく賑やかです😃




駅前のお神輿&山車👇




離れた町中でこれ👇引いてました😆



これ、「田村町(たむらちょう)」って書いてありました。
ということは、私が子供の頃に乗ってた
まさにリアル子供山車じゃまいかε٩( º∀º )۶з


こんなに小さかったっけ?
昔は必死に登ってたぞ〜


これに乗って
「ドーンドーンカッカッカッ」
って太鼓叩いて、
町内会のおじさんたちにお菓子もらいながら練り歩くの好きだったな〜(*´▽`*) 


人間ってその時の光景に触れると
一気に子供に戻れるものなんですね(ˊ˘ˋ*)


お祭りは時代とともに派手になったけど
変わらないものもあるってわかった
幸せな1日でした(*´˘`*)♡


来年も行くぞ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
太鼓叩かせてくれないまでも
ちょっと触ってこよう(ΦωΦ)フフフ…




♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚



帰りは姫と待ち合わせして
有楽町でタイ料理食べてきました。



料理名覚えきれないからメニューをそのまま😅
本格的すぎてよくわからないけど
大変美味しゅうございました🙏✨



連休も残すところあと1日。


楽しく行きましょ〜٩(*´◒`*)۶♡