子どもとの信頼関係 | 未来の幸せを膨らませる 思考改善コーチ なかしま ゆき☆彡

未来の幸せを膨らませる 思考改善コーチ なかしま ゆき☆彡

大阪を中心に活動中の
(株)プレシャス・マミーの認定コーチ
なかしま ゆきが
保育士としての17年間の経験
自身の3人の子育てまっただ中
プレシャス・マミーで学んだ子育てコーチングを
交えた使える子育て術をお伝えします。

こんにちは、今日も風が冷たいですね。


我が家は家の中も結構寒い・・・・


特に私はエアコン嫌いなので、もっぱら


コタツかファンヒーターです。


なので、コタツに入っていても出ている指先が冷えてきます~


パソコン打っていても手が冷たい(><;)


みなさんはどうしているのかな?



本日はプレシャス・マミーのWeb講座の日でした。


コーチングの事を本格的に学ぶ


チャイルドマミーコースの2回目。


子どもとの信頼関係を作るコミュニケーションについて


でした。


さて、信頼関係ってどうやって作られますか?


ボク(私)の事を認めてくれている。


ボク(私)に興味・関心を持ってくれている。


この事が相手に伝わった時


子どもとママなら


子どもはママの事を大いに信頼するのではないでしょうか?


そしてその事が伝わる手段が


話を「きく」なんですね。



みんさんは、自分が困っているとき


なんかモヤモヤしているとき


元気がないときに


話を聞いて欲しい相手とは


どういう人ですか?


私は 


*最後まで私の話を聞いてくれる人


*私の話に共感してアドバイスや提案をくれる人


*親身になってとことん聞いてくれる人


*私自身を十分に認めてくれる人




反対に話したくなくなる人は


*自分の意見ばかり言う人


*私の話を否定する人


*自分の見解で物事を解決しようとする人


*気持ちが別の所にあるのがありありと分かる中で聞いている人


*形だけで聞いている人



これって子どもにも言えませんか?


もともと親子ですから信頼関係は


あるのものの


更により良い関係を築くために


自分が話をしたい人に


ママ自身がなってあげてください(´∀`)


私の場合なら


*子どもの話を最後まで聞

  「うんうん、それで~、そうなんだ~」


*子どもの話に共感してアドバイスや提案をする

  「なるほどね そう思うんだ。ママは、〇〇と思うよ」


*親身になってとことん聞く 

  身を乗り出したり話の内容により表情を変える。

  「そうなんなだ~うれしかったんだね。」

  「嫌だったね。さみしかったんだ~」

   と感情を読み取る。


*子どもを十分に認る  

  「がんばっているね。」

  「やったことがすごいと思うよ。」

  「そんなことも知っているんだ~。」


そして話したくなくなるママにはなっていませんか?


*自分の意見ばかり言うママ

 子どもの話をさえぎり「〇〇よ。」

 「あ~あ~こういうことでしょっ。」


*子どもの話を否定するママ

 「そんなのムリでしょ!!」

 「ダメです!!」

 「夢みたいな事ばっかり言っていないの!!」


*自分の見解で物事を解決しようとするママ

 「これはこうこうこうしたらいいよ。」

 「これはこうだから必ずこうするといいよ。」


*気持ちが別の所にあるのがありありと分かる中で聞いているママ

  目も合わせず、上の空。


*形だけで聞いているママ

「うんうんうん それで、明日参観日なにするの?」

とにかく聞くだけ聞いてママの知りたい情報収集をする。


スイッチを切り替え、我が子の話にアンテナを立て


話を聞いてみてはいかかですか?


待っていました子育てピンチ!!ベテラン保育士も困った時に取り入れる子育てコーチング・♪・:*-親子の信頼関係1

もっといろいろ聞いてみたい方は講座を通して同じ時間を

過ごしませんか?気になる方はコチラ(*^ー^)ノ