子どもの作品(*^ー゚)v | 未来の幸せを膨らませる 思考改善コーチ なかしま ゆき☆彡

未来の幸せを膨らませる 思考改善コーチ なかしま ゆき☆彡

大阪を中心に活動中の
(株)プレシャス・マミーの認定コーチ
なかしま ゆきが
保育士としての17年間の経験
自身の3人の子育てまっただ中
プレシャス・マミーで学んだ子育てコーチングを
交えた使える子育て術をお伝えします。

土曜日はハードなスケジュール[emoji:e-282]の中

子どもたちは疲れも見せず

楽しんでいました[emoji:e-68]

その楽しみの一つ

年中組さんマゼンタの保育園での夕涼み会[emoji:e-484]で

毎年恒例のうちわ作り[emoji:e-483]をしました。

うさぎ

イヌ

アンパンマン

ぱんだ


の中から好きなものを選んで

真っ白の何も書いていないうちわに

画用紙で切ってある

耳や口、目などを張ります。

マゼンタが選んだのはパンダ[emoji:e-485]

自分でのりも付けて

目も口も貼り、黒く目も書いて

母に「見て~できた!!」

とすごくうれしそう(*^ワ^*)

見せてくれました。

これがその作品です[emoji:e-257]
   [emoji:e-30]       [emoji:e-30]       [emoji:e-30]
uchiwa.jpg

パンダちゃんに眉毛も付けました。

子どもの作品はどんなものでも「すばらしい~[emoji:e-266]」

大人の固定観念の

上手、下手で採点するのではなく、

まずは自分で作ることが何より大切なのです。


ふと隣のパパさんを見ると

お手本を横に置き
   [emoji:e-30]       [emoji:e-30]       [emoji:e-30]
uchiwa2.jpg
「耳はここ。

 目はここ。

 口はここ。」

と子どもに指示をしていました。

そして「できたぁ~。」

と満足そうにしているのは誰でしょう?

そうです。

その子のパパさんなのです。

そしてその子が学習したことは・・・

「きれいに

 上手に

 見本通りに作ることがいいことなんだ。」

という事になりませんか?

大人の考えで

上手、下手を決めず

自分で作る楽しさ

「できた!!

 できるんだ!!」


という喜びを日々の生活の中で

たくさん経験し

自信を積み上げさせてあげたいですね。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

そんなことを言っている私にも失敗談があります。

保育士になって3年目の頃でした。

1歳児の子どもの

父の日の作品作りに

子どもの手形のコースターを作りました。

私は「アイデアばっちり[emoji:e-461]

     見た目もきれいだし。」


と自信が大ありでした。

その作品をクラスの壁に貼り

お迎えに来る保護者の方に見てもらいました。

「あっかわいい~[emoji:e-266]」

と言ってくれるママもいる中

一人のママさんに

「この子がしたのは手形だけかぁ。」

と言われた時

がぁ~ん∑(゚□゚;)

頭を打ちました。

その作品は

ただ私が


「上手にできた。

 きれいにできた。」

と満足をしていただけで

子どもは手にインクを付けられて

ペタンと押しただけなのです・・・・。

見た目や、出来栄えではなく

子どもが本当にこの時期ならでは

出きることをするべきだったんだ


殴り書きでも

紙をぐちゃぐちゃにするでも

粘土をコネコネするでも・・・。

子どもが言葉にできなくても

目を輝かせて[emoji:e-267]

自分でする楽しさを経験することが大事なんだと

気がつきました


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

夏休みに入り

小学生は

「こうさく」の宿題もあるのではないでしょうか?

夏休み明けに作品展があるから

他の保護者の目にもつくから

といって

きれい。

上手。

すご~い。


を求めていませんか?

子どもに、任せて

自分で作る経験をさせてあげてください。

そしてできた作品に対して

「いいね!

 すご~い!!

 すてき!!!!

 かっこいい!!!!」

と言ってあげてください。

それがその子の自信につながりますから

他の誰かにけなされたとしても

大好きなお家の人が言ってくれた言葉には

かなわないのです[emoji:e-415]

作品作りをするにあたって

じゃあ放っておけばいいの?

というとそうじゃないのですよ。

私達、親がすることは

自分で作るためにどうしたらいいのかを考える

言葉がけです。


「どんな作品が作りたい?

 それを作るには、何がいる?

 いつまでに集める?

 いつごろ作り始める?」

など子どもが自分で決めて行動できるように

質問をしてあげてください。

これだけでも夏休みで子どもさんも一回り大きくなりますね!!

まだ夏休みも始まったばかり

ステキに過ごしましょう~[emoji:e-53]