次男、無事に入学式を終えて、

中学校まで電車通学をしています。

と、いっても、

朝の通勤通学ラッシュが初めてなので、

ゆるゆるが付き添いをしています。

来週から、一人立ちさせる予定です。


入学式前日、

学年主任と担任、副担任の先生方と

次男、ゆるゆるで面談していただきました。

1時間も時間をとっていただきましたが、

到底伝えきれるわけもなく…。

でも、お話を聞いていただいても、

実際に学校生活が始まらないと、

次男について理解していただくのは難しい。

もどかしく、悩ましい感じでした。


入学式、そして翌日のオリエンテーション、

2日間も保護者同伴とは、

なかなかハードだと感じましたが、

次男の様子を見ることができたのは良かったです。

次男は学校に期待いっぱいの様子。

担任、副担任の先生方もお優しそう。

私には、近々何かをやらかしそうな次男の様子が

見え隠れしていてハラハラドキドキでした。

ま、失敗をしながら成長するしかないですしね。


訪問支援についても、

受け入れて頂けそうで安心しました。

たぶん、たくさん困るはず。

学校も次男も。

だから、せめて義務教育の間は

いろんな視点から、

たくさんの大人の目で見守っていきたいんです。


小学生の間は、先生方にMr.遅刻マンと呼ばれ、

平気で遅れて登校する日々でしたが、

満員電車に驚いて、嫌だー!と思ったらしく、

今は、早起きして家を出ています。

いつまで、早起きが続くかなあ?

満員電車の何が嫌かというと、

本が読めないことだそうです。

確かに、すし詰めの電車で本なんて読めないなあ。

空いてる電車で本を読んで、

朝早く登校して。さらに本を読みたいらしいです。


毎日、遅刻ギリギリの長男とは大違いです。


担任の先生は国語の先生で、

教室にたくさん本を揃えてくださっています。

次男には、嬉しい環境です。

まだ始まったばかりですが、

毎日、本を持って帰ってきます。

もちろん、読んでます。

今日は、念願の図書館デビュー!

なんと、4冊も借りてきました。

教室のも借りてきたので、合わせて5冊。

勉強できるかなあ?宿題できるかなあ?


そんな感じで、中学校生活は

ご機嫌なスタートの次男です。