2020年 スタート | プリザーブドフラワー教室・出張講習〜豊中・北摂・大阪〜「Bochi Bochi」の花ブログ

プリザーブドフラワー教室・出張講習〜豊中・北摂・大阪〜「Bochi Bochi」の花ブログ

プリザーブドフラワー教室「Bochi Bochi」の講習の様子や募集、イベントのお知らせを中心に時々好きな物の事など綴っていきます。

2020年になりました。

明けまして
おめでとうございます。

昨年アトリエワークショップBochi Bochiへ
お越しくださった皆様 

Bochi Bochi へ関わってくださった皆様
ありがとうございました。

本年も変わらずのご愛顧
よろしくお願い申し上げます。

今年も今までいただいたご縁や
新しい出会いを大切にして
皆さんに喜んでいただけるような
ワークショップをアトリエでも
外でもしていけたらと思っています。

アクセサリーの制作も
また頑張りたいです!
お正月色々と飾っておりましたよ。
だって 
うちには皆さんの参考のために作った
お正月飾りが沢山!

最初のは3年程前に作ったものかな...
玄関のドアに飾っています(^^)
アーティフィシャルフラワーのみで
制作した縦長の作品。
毎年お正月終わったら
大切に保管しているので
ずーっと綺麗なまま 長持ちしてます。

またこちらの型も復活させようと
昨年秋、もう次の為に色んなカラーを
仕入れました。
ちょっと花材やデザインは
変わると思いますが
また楽しみにしていてくださいね♪

そして玄関入ってすぐのところにはこちら。
一昨年前に好評だった黒のモダンな飾り。
そしてアトリエのドアには
2020年新作の「輪流し」

こちらは廊下に。
お手洗いにはこちら。
色々賑やか(笑)

三が日は来客、訪問、来客と
家族、親戚と集う三日間。

すき焼きはいつも主人のお母さんが
いいお肉を用意してくださって
みんなで盛り盛り
美味しくいただきます!
年の初めの贅沢。感謝です♡

ほんとクリスマス、年末のお餅つき
お正月と食べてばかりの
この2週間。
お腹まわりがやばくなっています。


今年は庭の南天が長持ちしていて
お正月に飾れました。
ゆっくりTVも見れてます。
みるTVが沢山ありすぎました。
いろいろ感動。

明日からちょっと動き出そうかしら。
実はコサージュの制作など
2日夜からぼちぼちやってましたが
とにかくメニューや写真をまとめた
ブログを書かなきゃと。
思って...
思って...   は...   います(^^;)

やっぱりお正月はのんびりしちゃうなぁ〜。

皆さま こんな私ですが
今年もよろしくお願い申し上げます。

3日来てくれる叔父は昔から写真が趣味で
いつも集まると
集合写真撮ろう!
最後にみんなを集めて撮ってくれます。
並んでるのを見ると
その家族単位でよく似ていたり
私はやっぱり父親似だなぁ...
年を重ねるとより似るのかなぁ...とか
色々感じます。
やっぱり写真っていいな。
おじちゃん ありがと♡




1月の開催日カレンダーは開示してます↓

年を開けてすぐ 1月・2月は
コサージュ制作のワークショップを中心に
させていただこうと思います。

2月は学校の予定が出てからの
正式にカレンダーを作成しますが
予定してるのは3.5.7.12.14.17.19
の日程。

3月は娘の受験もあり
卒業で早く学校が終わるので
2.4.6.9の前半の少ない日程しか
開催しませんので
どうか
卒業式だけでなく
入学式のコサージュを作りたい方も
1月、2月の早めにお越しいただければ幸いです。

その他いつも通りのワークショップも
もちろんいたしますので
遠慮なくお声かけくださいね( ◠‿◠ )



〜好きを形にするお手伝い〜
お花のアトリエワークショップ
Bochi Bochi 

場所 豊中市内 
阪急岡町駅より徒歩すぐ。
 (道順簡単で迷いません)
🅿️スペースあり。

時間 am10時〜12時

お問い合わせは
bochibochi.pf@gmail.com まで。
お待ちしています(╹◡╹)