2023年 5月 28日(火曜日)
番外編✨✨宝塚雪組『ベルサイユのばら』チケット➁
関西に住んでいるということもあり、また友達に宝塚ファンが多いということもあって、チケットが手に入った時は観劇しています☺️
ゆる〜い ファンです
自分でチケットを取る時は 一般販売で取るのでまずS 席は無理ですね😅
なので A席 B席での観劇を楽しんでいます。
それもネットでうまく買えた時だけなので、年に数回です。
劇場の作りが良いせいか、後ろでもそれなりに楽しめるし、全体を見渡せて満足しているのでチケット争奪戦を実感したことは今までなかったんです。
それが…雪組の『ベルサイユのばら』の ポスターを見て今回は絶対に見てみたいと思い、初めて先行販売にチャレンジしてみることにしました〜😆
ベルばらと私
私は原作を小学生の時に読んでファンになりました☺️
初めて好きになった漫画です。
その頃はアニメ版がすごく流行っていて(1979年から放送)アニメから入った人も多かったです。
何でもそうだと思うのですが…
何から入ったかがすごく重要ですね〜
私は原作から入ったので アニメが受け入れられなかったんです💦
漫画を読む時に声も勝手に想像したりしてるんですよね🤔
だからなんだか色々と違和感を感じてしまいました。
アニメはストーリーもかなり変更されてましたしね。
同時期に宝塚でも上演されていて、テレビでもよく放送されていました。
同級生もお母さんに連れて行ってもらって喜んでましたよ🌹
でも私は 宝塚バージョンも受け入れられなくって…
テレビ放送も途中でチャンネル変えてました💦
そんな私が今回の雪組ポスターを見て…
凄い!リアルオスカル様だ✨✨
令和になりジェンヌさんたちのスタイルや化粧技術に加えて、スタイルやお顔立ちも進化したのでしょう!
原作にとても近い、凛々しくも美しいオスカル様をあーささんが再現してくださいましたー😆
フェルゼンもアントワネット様もお美しい💕
今回はチケット取れなかったら困る〜
絶対取らなくてはー
と初めて先行販売にチャレンジしたのでした☺️
カンフェティやベネフィットにまずは挑戦!
娘と申し込んだのでどっちも当選したらどうしよ〜と思ってたのですが…
結果…全部惨敗😭
えー!
びっくりしたー
その後…ローソンチケットに挑戦!
こちらも私と娘&娘の友達と申し込んだのですが…
やっとチケットゲット✨✨
3人も申し込んだのですが、私だけ当選でした。
1人しか当選しないって😅
チケット取るのって大変なんですね💦
取りあえず1回は行けそうです☺️
若い宝塚ファンのかた🌹
原作漫画を知らない方も多いと思います
是非読んでから観劇してみてくださいね!
今回はフェルゼン編なので特に予習していたほうが楽しめると思います
原作は50年以上前の作品ですし、絵も最初のほうは時代を感じます
(途中からとても綺麗になってバックまで手描きなので工芸作品のようです)
表現がオーバーで読んでるほうが恥ずかしいくらいですが(笑)
そのあたりは舞台にぴったりな作品ですね☺️
何度も読んでるので、テストしたら100点とれそうなくらいですが私もまた原作読みます🌹




