こんにちは、ぽつんです。

 

歯医者に行く時にメイクはリップ以外にするんですが、そうすると

当然ながら目ばかり目立って怖い顔になってしまいます。

 

ですが、メイクしていかないと、窓から入った日差しで日焼けしそうなので

(+ライトで日焼けしたら嫌だなと)、していってます。

 

帰宅したら速攻リップを塗るんですけど、本当にリップ塗ると塗らないじゃ

大違い! を毎回体験しています。

 

 

 

何度か書いてますが、私は(眉と)リップが絶対必要なタイプで、

全くのすっぴんだと疲れた生活感のあるおばさんみたいになるのですが

リップだけ塗った途端、その疲れた感がなくなる!! すごすぎます。

 

というわけで、家にいる時でも使える落ちないリップを探していました。

韓国ティントほどガッツリじゃなくてよくて、でもツヤは絶対欲しい!

 

というわけで、今更ですがリプモンを買うことにしました。

 

リプモンは、私にとっては黄みやくすみが多すぎて使えないんですが

落ちないのにツヤがあるところがいいな〜と思っていて。

くすみと黄みが少なそうな01の欲望の塊にしてみました。

(画像はお借りしています)

 

 

 

KATE リップモンスター 01欲望の塊

 

 

リプモンってスウォッチだしてる人、それぞれで全然色が違うし、

今まで買った限定だと、公式の見本が一番全然参考にならないのですが

説明のために、画像を……

 

一番に思ったのは、「思っていたよりツヤがない」

 

マットではないのですが、セミツヤくらいしかないな〜と。

 

どうも、限定数種ためした感じだと、私が愛用している夜雲の涙が

やけにツヤッツヤなんですよね(その代わり色はシアー)

 

それ以外の色がつくタイプだとツヤが少ないんですね〜。

あまり気にしてなかったのと、青みとラメ足しのために

夜雲の涙を重ね付けしていることが多いので気づきませんでした。

 

色ですが、つけた日によって多少変わります。

ピンクレッドになる時と黄みレッドになる時がありますね。

どちらも、この画像みたいな濁りのある感じではないし、

くすみ自体は感じないのでそれはよかったです。

(この画像だと着画じゃなくて右下にあるリップ自体の色が近い)

 

ピンクレッドの時は、青み的にはいいのですが色が薄い。

発色が足りないです。

 

黄みレッドになる時は、最初驚きました。

こういうのでもニュートラルレッドじゃなくて黄みに転ぶのかと。

一番最初に塗った時がこうだったので正直絶望したのですが

次に塗った時がピンクレッドだったのでホッとしました。

こっちも発色自体は足りないのですが、ピンクレッドになる時よりは

いいかな。

 

リプモンの定番が欲しかったのは、シアーじゃない発色を求めて

だったので、そういう点では物足りないですね〜。

もっと濃く(低明度的な意味じゃなく高彩度的な意味)ついてほしい。

ツヤも足りないし……

 

ただ、飲み物飲んでも落ちにくいので、そこはすごくいい。

韓国ティントだと、やはり染まりはするのですが、水分飲んでるうちに

落ちがちなので……味がするのが気になるし(まずくはないですが)……

 

この見本画像だと12の方がよさそうですね。

着画だといい感じだけど、右下の発色になるなら私にはちょっと暗いかな?

見かけたら買おうかな……迷います……

実を言うと、うちの近くではいまだに定番も売ってないのです。

たまに入荷してますが、それでもほぼ見かけないですね。