こんにちは、ぽつんです。

 

先日大学のクラスの子とプチ同窓会的なことがありました。

 

大学の友人はほぼ連絡とってなくて、卒業後に1回くらい会っただけで

その後会ってなかったのでとっても久しぶりだったのですが、

びっくりみんな変わってない!

 

多少体重の増減があったりとかもありましたが、みんなほとんど変わってない。

一人だけ、学生時代パリピみたいだった男性が結構真面目そうな感じになってたり

(これはホントみんな言ってました)、結構違うなというのはその子くらい。

 

高校の時の同級生って、わりとみんな卒業後結構やせた子が多くて、

やせてるせいか高校の時と比べて顔にしわが目立つ子が多かったのですが

大学の同級生は年相応って感じでしわが目立つ子は特になし。

 

やっぱりやせてるとしわできやすいんですかね。

 

属する集団によってやっぱり全然違うんだなぁって感じました。

 

 

 

ところで、以前会社で集合写真撮った時に思ったことをブログに書いたのですが

今回もあとでもらった集合写真、同じようなことを感じました。

 

それは、自分がすごくピンク肌なところと、実は結構目鼻立ちはっきりしてる

のかなってことです。

 

顔だけだったらメイクのせいかなとも思うのですが、写ってる手の甲も

他の人とくらべてめちゃくちゃピンクなんですよね。

 

顔立ちも、いつもぼっちなので一人で写ってるのが多いのですが

集合写真みたいに他の人も写ってると比較対象があるせいか

結構客観的に見れるというか、自分的には顔薄いのかと思ってたのですが

立体感は少なめだけど、みんなに目力あると言われるだけあって

本当に目の印象強いし、他のパーツも結構しっかりしてる。

 

年齢重ねたせいかもしれませんが、自分で思ってたより派手顔なのかも。