こんにちは、ぽつんです。
もしかしたら以前も書いたことがあるような気もするのですが
例によってすっかり忘れているので、もし書いてたらすみません。
顔タイプ診断、私はわかりやすいタイプなのに診断結果と
似合うものが全然違うタイプです。
診断結果→顔タイプキュート
似合うもの→顔タイプエレガント、フェミニンを少し強くした感じ
曲線顔が似合うものはわりと当てはまってるのですが、
子供顔に似合うとされているものが当てはまってない。
大人子供の点数が接戦ならわかりますが、私はわりと誰が見ても
わかりやすい子供顔らしいんですよね。
でもいろんな診断士さんのSNSや実際診断受けた時に感じたことなどを
加味して、最近思ってることがあります。
これは全員に当てはまることではなくあくまで私に当てはまることです。
ちなみに私のスペックは
PC16タイプ(ラピス):1stクリアウィンター 2ndブライトサマー
ツヤラメ得意、コントラスト必須、くすみとにごりがNG、青み得意
(1stはクリアウィンターとクールウィンターが僅差
ディープウィンター以外のウィンター全般いけるタイプ)
PC4分割:1stウィンター 2ndサマーorスプリング
ブルーベースで清色なら中~高彩度・中~高明度幅広く行けるタイプ
(PCCSでいうとペール、ライト、ブライト、ビビッド、ディープ)
顔タイプ:キュート(フェミニン寄り)だけど年齢的にもフェミニンがおススメ
骨格(3タイプ):ストレートだけど肌質や肉のつき方はウェーブ
パーソナルデザイン:ロマンス(サブなし)
(すべてプロの対面診断)
子供顔に似合うとされているものに関して
似合わないもの
カジュアル
身体のラインを拾わないファッション
綿素材などのいかにも洗濯機で洗える素材
短い(ショート、ボブなど)ヘアスタイル
もしかして子供顔の影響?と思ってること
にぎやかな柄や色合いが似合う
遊びのあるデザインが似合う
ラメやキラキラが似合う
似合わないのはそのまんまで、まぁとにかくカジュアルが似合わない。
身体のラインは出した方がいいし、そもそも顔タイプ的なことでなくても
着膨れしてしまうので、細いところはしっかり出さないと太って見えます。
素材は、ポリエステルなどの化学繊維の方が似合います。
パーソナルデザイン的にも素朴な感じが似合わないみたいなので
その影響もあるのかと思いますが。
短いヘアスタイルは、髪を短くしてから、似合わせるために試行錯誤したことを
長々書いてきたことみてもわかると思います。ロングが抜群に似合います。
もしかして子供顔の影響かなって思ってることをつらつら書いてみます。
にぎやかな柄や色合いが似合う
PCクリアウィンターなので、明清色が似合うはずなんですが
言われている色より高彩度にした方がいいみたいなんですね。
また、PDロマンスはコントラストない方がいいみたいなんですが
私結構柄がガチャガチャしてても似合うんですよ。
大きい柄の方がいいのは明らかなんですが、細かい柄の場合
いろんな柄が組み合わさってるとか(最近よく見るいろんな柄を
組み合わせたようなデザインとか)、とにかく賑やかな感じだと似合う。
(画像はお借りしています)
うまく画像を探せなかったのですが、これコントラスト弱すぎますが
こういう風に一つの服にいろんな柄があるものとか。
単純に柄on柄とかでもいけます。
といっても、多分もともとそういうのを着て似合う人とは違った
似合い方をしていて、そういうのを着ても上品に見えやすいらしいのです。
柄だけ見ると笑っちゃうような誰がこれ着るんだみたいな柄が
なぜか私が着ると、笑える感じじゃなくてなぜか似合ってる……みたいな。
大柄もPCウィンターのせいもあると思いますが、コントラスト
ついてる方がいいです。
色については、特にメイクに感じていて、高彩度のしっかりカラフルメイク
してもわりと上品に見えるんですよね。
ブルーのメイクしててもバブルっぽく見えないし。
遊びのあるデザインが似合う
デザインに関しても、遊び心のあるようなデザインが似合います。
PDでいうとファッショナブルじゃなくてアバンギャルドみたいなデザインも
いけるんですが、これはPDのサブがどうとかじゃなくて
子供顔の影響かと思ってます。
上にある画像だと柄がガチャガチャしてても服がシンプルすぎるので
さらに服にもデザイン性があった方がいいんですよね。
シンプルだとおとなしすぎる風に見えてしまって。
ラメやキラキラが似合う
このラメやキラキラというのが大人顔とかに言われている
上品な光沢じゃなくて、もっとキラキラ! 瑞々しいツヤ! きらめき!
といった感じです。これも賑やかさに繋がるのかも。
私は顔タイプとは別のところで、光沢も似合うタイプですが
さらに子供顔的なキラキララメラメもしっかり似合います。
以前は特に子供顔に関係はしてなくて、普通に光沢が似合うタイプだし
PC的にもラメやキラキラは大得意だからなのかなと思っていましたが、
最近はもしかして子供顔的な影響もあるのかなーと考えてます。
PC的光沢得意×顔タイプ的光沢得意=光沢ツヤラメ得意すぎ!みたいな。
ただの考察です。