こんにちは、ぽつんです。
多分すっごく昔に「他人のことなんか見てないってよく言われてるけど
実際は見られてるよね(自分は思った以上に結構他人に認識されてた)」的な
話を書いたと思います(多分……)
それに加えて最近思っていることがあります。
それは自分がコンプレックスに感じているところは他人のそこも
ついつい見てしまってるなってことです。
私がそうなのであって、他の人もそうなのかはわかりませんけど。
逆に、一般的にマイナスとされている××についても、自分がその部分を
気にしてなければ、他人の××は別に見ないというか気にならないというか。
(例えば、××に該当するのは『太ってる』とか。私は確かにすっごく太ってるよりは
痩せている方がいいとは思うけど、ガリガリなくらいならぽっちゃり程度の方が
女性らしくていいなと思ってます)
骨ストでよくみんな気にしてる「体の厚み」とか私は全然気にならないので
他人の体の厚みがあるかどうか見ちゃうとか、薄いからうらやましいと思うとか
そういうのないし、服も厚みを感じさせない工夫……とかも全くやりません
でも、自分のコンプレックスの「身幅が広い」のは、ついつい他人のも
見てしまって、あの人華奢だからいいなーとか思っちゃいますね。
ちなみに、肩幅については別に気にしてないので見ません。あくまで身幅。
同じじゃないの?って思うかもしれませんが、私の中では全然違います。
他にも、首が長い方が一般的にいいって言われてるけど、私は自分が首が短いのは
全然気にならないかなー。なので、人の首の長さとかは全然見てない。
(逆に私は首まわりを盛ったり、首の存在感なくしたほうがいい感じになります)
また、私はお尻が大きいのですが、これも別に嫌ではないので
他人のお尻が小さくていいなとかも全然思わないし
小尻に見える着こなしとかもやらないです。
何を書きたいのかわからなくなってきましたが、まぁとにかく
他人のついつい見てしまう部分は自分のコンプレックスを持っている部分
だなぁって話でした。