こんにちは、ぽつんです。
しばらくこの髪を楽しみたいと書いたのですが、
やっぱりシルバーは嫌だなと思って、紫を足しました〜。
紫部分は赤みのない理想の薄紫になってくれていたので
これはキープしたいけど、できるかなーと迷ったのですが
気になってたカラーバターのブルーバイオレットにチャレンジ。
カラーバターは髪の毛すべすべになるからいいですね。
(画像はお借りしています)
といっても、ビビッドなカラーはまた今度でいいかなーと
感じているので、クリアを混ぜて薄くしてみました。
薄いのから濃くはできるけれど、濃いのを薄くするのはできないと
思ったので、チキンな感じでクリアをかなり多くしました。
これを見てやったわけではなく、適当です。
ところで、知らなかったんですが、髪の毛って濡らすと暗く見えるんですね。
ずっと黒髪や暗い色だったので知りませんでした。
濡らすと、乾いてる時は全然茶色味ないのにちょっと茶色っぽく見えて
染まったか染まってないか全然わからんのですけど……
結果は、シルバー部分はあんまりわからない感じでした。
微妙に薄紫部分が増えた? って感じ。
全然物足りないので、次はちょっと増やしてみました。
このくらいの色でした。
本当はもっと薄くする予定だったのですが、分量適当だったので
濃いめになってしまった。
ですが、ここまで色は入らずに薄紫部分が増えました!!
といいつつ、普通は根元より毛先の方が入りやすいらしいのですが
なんか私は根元の方ばかり入って、毛先が入りにくい!
まだまだシルバーな部分が多いな〜、ともう一回くらい
毛先だけやるかなーと考え中です。
逆に根元はわりと理想的なのでこれはキープしたいです。