こんにちは、ぽつんです。
以前、「骨ストは首が短いのでハイネックなどは首が詰まって見えて
苦しそうなので似合わない」というのが私には当てはまらない、
逆に首周りを盛った方が似合うし、首の存在感をなくしたほうが
よくみえるといった記事を書きました。
それを再認識した出来事がありました。
相変わらずフェイスマッチよくやってるんですが、
ストレートの人とウェーブの人がそれぞれに似合うウエディングドレスと
それを逆に着てみるというものがあったんです。
ウェーブに似合うのが首もとまでレースで覆われているドレス。
ストレートは胸元が開いているドレスでした。
(ドレスの形などそれ以外にも似合うポイントはありましたが、
今回の話には関係ないのでそこは割愛しています)
確かに、モデルさんをみるとストレートの方は首が詰まって見える。
でもそれにフェイスマッチ、もちろん首の長さは変えないような位置に
顔をもってきたのですが、私の顔がついてると苦しそうに見えないんです。
逆に首元までレースがあるので華やかになっていい感じに。
そして胸元開いた方はネックレスをつけてなかったので寂しい感じに……
胸元が開いてるのがダメというわけではなくて、
首周りに装飾がないのが寂しい感じになっているので
ネックレスを足せば、そのドレスも似合いそうでした。
顔が違うだけで結構変わるんだなぁというのがフェイスマッチによくあって
面白いなぁと思います。
そして、やはり私は首元や顔まわりを盛っていくのが似合うんだなぁと
再確認した出来事でした。