こんにちは、ぽつんです。
学生時代に友人に黒が似合わないと言われたことがありました。
その時はピンとこなかったし、イメコンの診断結果でも、
黒はわりと得意だし(といってもマットな黒は似合わないみたいですが)
なんでだろう、若かったからかな、とか思っていました。
ですが、ちょっと思ったのですが、当時私はA/Tというブランドに
ハマっていて、よくその服を着ていました。
よく考えたら全身黒だったような気がします。
ちなみに、色的には黒が好きだったわけじゃなくて、そのブランドの
デザインが好きだっただけですが、そこは黒が多かったんです。
私って暗くても明るくても、全身同じ色って苦手なんですよ。
同じじゃなくてもほぼ似ている色の配色とか。
コントラストついてないとのっぺりとか壁みたいに見えるんです。
そのせいかもしれないなーって思いました。
黒が似合わないというより、全身同じ色なのが似合わない。
といいつつ、本当に若い頃は黒は似合わなかっただけかもしれませんが。