こんにちは、ぽつんです。

 

前回帽子のことを書いたのですが、帽子ってもともと私は似合わないので

多分すごく似合わせていかないと使えないみたいです。

 

ちょっとでも外れると似合わなくなっちゃうと言うか。

 

逆に、もともと似合うので多少外れていても使えるものがあります。

 

ホントは前回のブログに一緒に書こうと思ったのですが

帽子部分が長くなってしまったので書けませんでした。

なので今回のタイトルが「おまけの」スカーフなんです。

 

 

自分でも自覚しているし、診断時にすごく診断士さんに言われるのが

「スカーフが似合う」ということなんですね。

 

似合うポイントとしては、

丸ブルー光沢がある

丸ブルー高級感がある

丸ブルー彩度が高いものが多い

丸ブルー柄がついてるものが多い

丸ブルー立体感(凸感)が出る

 

なので、実は似合わない服を着ていても多分首にスカーフを巻けば

なんとかなるって感じることも多いです。

 

と書くと、非常に便利なアイテムですが、気を付けるポイントがあって

「スカーフは使いにくい」ってことです。

 

TPOに合わないというか、そもそもスカーフを使う人って

あまりいないので、目立ってしまいそう。

気合入った人に見えるというか。

 

びっくりするほど似合うので使いたいんですが、今もなかなか

勇気が出ずにほとんど使えていません。

誰にも合わない買い物する時とかなら使うこともあるんですが

人と会う時や会合みたいな時にはちょっと使えないですね~。