こんにちは、ぽつんです。

 

今年のホリデーは珍しくデパコス買いました。

私は予約争奪戦とかそういうの苦手なのと、今まで頑張って

デパコスを買ってもあまり満足度高かったことなくて

(だいたい思ってたより発色が良くないとかラメ感足りないとかで

プチプラならいいけどこの値段出すのかーと思って後悔したり汗

あんまりデパコス買わないんですよね。

 

ですが、今年はよさそうなのを見つけたので買いました。

いつも情報が遅く手乗り遅れるタイプですが、今回は先にわかってたので

というのもあります。

 

ちなみに私のスペックは

PC16タイプ(ラピス):1stクリアウィンター 2ndブライトサマー
ツヤラメ得意、コントラスト必須、くすみとにごりがNG
PC4分割:1stウィンター 2ndサマー
ブルーベースで清色なら中~高彩度・中~高明度幅広く行けるタイプ
(PCCSでいうとペール、ライト、ブライト、ビビッド、ディープ)
顔タイプ:キュート(フェミニン寄り)だけど年齢的にもフェミニンがおススメ
(すべてプロの対面診断)

私と同タイプに合うコスメではなく、あくまで私に合うコスメです。
コスメの発色にかなり癖があるので他の人と発色違う可能性大です。
(画像はお借りしています)
 

 

M・A・C シェードシフターー デュオクロム アイシャドウ

 

コーリング ユア ブラフ!

 

 

『コーリング ユア ブラフ!』は似た色があって、

ピンクの方とラベンダーの方で悩んだのですが、暗く発色して

ブラウン寄りに発色したら嫌だなと思ってピンクの方を。

 

赤って書いてありましたが、青みピンクかなと思います。

 

大粒ラメがギラギラで角度によって偏光して可愛い!

といっても、偏光はそんなにすごく色変わる感じではないです。

 

でもラメ感はすごくあって、しかもぎっしりなのでいい感じです。

 

 

パープレクシング!

 

 

『パープレクシング!』は水色?青?です。

少し紫っぽく偏光しました。

 

これ目が暗くなったらどうしようかなと思ったのですが杞憂でした。

こちらもラメラメ感あって可愛い!

私の持ってる青系のシャドウの中では結構使いやすい色です。

 

どちらもふつーに会社につけていってます。

こういう時ホント自由なのいいですよね。

 

 

 

MAKE UP FOR EVER ルージュアーティスト メタリック

 

 

実はこれ買うか迷ったんです。

 

去年出てたラメのやつがすごく欲しかったのですが、気づいたときは

完売だったので、今回はラメじゃなくてメタリックか~とかなり悩みました。

私はラメは似合うんですけどメタリックタイプってあまり合わなくて汗

 

でも先行販売の日、昼休みにチェックしたらこれがラス1であったので

運命!と思って購入してしまいました。

 

005 エキセントリックパープル

 

 

それがこの『005エキセントリックパープル』

004の方が欲しかったのですが、それはもうすでに完売でした。

 

予約じゃなくて先行販売だったのですぐ届いたのですが、これがなんと

思いのほかよかったんです。

 

私がつけるとこの画像ほど彩度高くなくて、やはり暗く出てしまうのですが

入っているラベンダーやピンクのラメが明るく見せてくれるんです。

これが入ってなかったら私には暗すぎたのですが、ラメがはいってるおかげで

彩度も高く見えるし、すごくいい感じに!

 

これだけより、やはりいつものようにリップオイルや透明グロスを重ねると

ツヤ感アップ&ラメ感アップですっごくすっごくいい感じに!

やはりツヤあるだけで、パッと明るく見えて全然違います。

 

ティッシュオフしても結構色残ってくれるし、ラメも残ってくれます。

 

見た目よりかなり使いやすいと思います。

 

また、メタリックというのは地の色がメタリックで、さらにラメが足される感じです。

メタリックでもラメがあると平気なのは新たな発見でした。

 

 

004 イリシットチェリー

 

 

005がよかったので、『004 イリシットチェリー』にも挑戦。

予約では負けてしまいましたが、通常販売時に無事買えました、よかった~。

 

……のですが、こちらは使ってみた感じは「うーん、普通かな」でした。

005の感動を求めてしまっていたのですが、マゼンタみたいな色なのかと思ったら

私が塗るとやはり青み吸収してしまい、青み寄りだけどここまでの赤紫味はない赤に。

 

ホントこの色に発色してくれるとよかったのですが、もう最近の私は

そこはあまり期待してなかったりします。

 

まぁ普通のラメ入り赤リップみたいな感覚で使っています。

 

こちらもリップオイルや透明グロスを重ねたほうがずっといい感じになります。

 

 

それにしてもやはり韓国ティントとかいいのですが、スティックタイプだと

ホントに簡単に塗れて楽だし、手軽。

スティックタイプでラメ入りで可愛くて落ちにくいのはすごく使いやすい。

 

迷ったらこれにしています。

 

 

というわけで、今回のホリデーは今までの中では大満足なデパコスになりました。

 

ちなみに、あと気になってたのはアンプリチュードの8色ラメパレット、

ADDICTIONの8色パレット(ピンクの方)はどちらもよさそうだったのですが

手だといい感じでも顔に載せたら発色やラメの輝きが良くないかもと思うと、

躊躇する値段だったのでやめました。

(↑で買ったのはギラギラレベルのラメだったので買いましたが)

 

あとは、ルナソルのex18とフラッシュクリエイター、こちらは普通に買えませんでした。