こんにちは、ぽつんです。
今回どうでもいいくだらない話です。
レトルトのカレーを食べてたときにふと思ったんですけど、
もらいものでいいものだったせいかすごく美味しかったんですね。
そこで考えてみました。
ルーがおいしいけど、具が肉しか入ってない(高級なカレーにありがち)
か
ルーはそこそこだけど、具がゴロゴロしてる(意外とない)
どっちがいいかなって思いました。
私はカレーは具は入ってる方がいいです。といっても、具は具でも
マッシュルームとかじゃなくてじゃがいもが入っていて欲しいんですよ!
肉は味に深みを加えるために入っていてもいいですけど、なくてもいい。
ですが、じゃがいもは欲しい。
にんじんは入ってるくせにじゃがいも入ってないのもありますし。
いも類大好きな私……
やっぱり、ルーが美味しくてもじゃがいも入っていないのは嫌だなという結論に達しました。
私的には美味しくないのは論外なので、ルーはある程度美味しいことは前提です。
妥協点としては、おかずとしてじゃがいもを付け加えればいいだけのような
気もしますが、レトルト食べるときはそんな手間すらめんどくさいので